トマツナスパゲッティ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-トマツナスパゲッティ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、トマツナスパゲッティのご紹介。


トマトのおいしい季節がやってきました!

トマトとツナ缶だけで作る、お手軽スパゲッティをご紹介します。

作り方はシンプル、しかし… 驚き本格イタリアンの味わいです。

ツナ缶をオイルごと使い、濃厚なトマトソースに仕上げます。


●本日の食材

□ 2人前
・スパゲッティ… 適量
・トマト… 4つ
・ツナ缶… 1缶
・白ワイン… 適量

調味料
・塩… 適量
・コンソメスープの素… 1つ
・砂糖… 適量
・醤油… 適量



●つくりかた

① スパゲッティは、沸騰したお湯に多めの塩を入れ、硬めに茹でます

② トマトは、湯むきし1.5㎝ 角に切ります

③ フライパンに、ツナ缶(オイルごと)・②(3個分) を入れ火にかけ煮立てます

④ 煮立ってきたら、白ワインを入れアルコールを飛ばします

⑤ コンソメスープの素・砂糖少々・醤油少々 を入れトマトが崩れるまで強めの中火で煮ます

⑥ ⑤に ②(1個分)・茹であがった② を入れさっと絡めて完成!



●ひよこのポイント

スパゲッティは、トマトソースと絡める際も火を通すので、硬めに茹でます。

スパゲッティを茹でる間、トマトソースを作ります。


トマトソースはとっても簡単、まずはトマトを湯むきします。

トマトは表面に十字の切り込みを入れ、沸騰したお湯にヘタを下にして入れます。

数秒したら反対に返し数秒おき、冷水に取って皮をむきます。

トマトの完熟度にもよりますが、硬い場合は長めに湯通ししてください。


フライパンに、ツナ缶(オイルごと)・トマトを入れ、強めの中火で煮立てます。

煮立ってきたら、白ワインを入れアルコールを飛ばし調味料を入れ、ぐつぐつとトマトが崩れるまで煮ます。


そうこうするうちに、スパゲッティが茹であがってきたら…

スパゲッティ・残りのトマトを入れ合わせ、さっと絡めて完成です!


あっという間にできあがり~

食べ応えを出すため、トマトは最後にも入れ崩さずさっと絡める程度にしましょう。

トマトの程よい酸味・甘みがたまらない、夏を感じさせてくれるパスタです。

お好みでタバスコをかけて、お召し上がりください~


ひよこ食堂-トマツナスパゲッティ02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ