職業別メイク:看護師さん編
こんにちは
メイクアップアーティストの朝美です
きょうは、Sさんの「1dayレッスン(フルメイクレッスン&コスメコンシェルジュ)」デーでした
今日の掘り出し物は、こちらのつけまつげです^^写真ではわかりにくいかもしれないですが、こちら、ブラウン(茶)が80%、ブラック(黒)が20%の、ミックスされた毛でできたつけまつげ、なんです
どんどん進化、してますね~~この絶妙なブレンド具合が、よりほんもののまつげ、に仕立ててくれるのでしょうね
さてきょうは、先日、職業別メイクとして、女医さんメイク を掲載しましたところ、看護師さんメイクのリクエストをいただきましたので、お届けいたしますね。
看護師さんメイクポイント:清潔感&協調性&優しさ
眉⇒<優しさ>
色は、ナチュラルブラウン系をセレクト。なだらかな弧を描くように描きましょう。看護師さんは、仕事中は、あまりメイク直しをする時間がない、と、よく伺います。そこで、描いた眉のラインをキープするために、「アイブロウコート」を仕上げにつけましょう。落ちにくくなりますよ!
目⇒<清潔感&協調性>
看護師さんは、限られた時間のなか、いろいろな連携プレー、しかも、正確な連携プレーが求められます。そこで、奇抜になりすぎず、かといって、しなさすぎで不健康に見せないような色使いがおすすめです。
おすすめしたいのは、グリーンのアイシャドウです。グリーンは、心身のバランスを整えたり、コミュニケーションを円滑にしたり、癒しの効果も期待できるカラーです。渋いグリーンではなく、なるべく明るくキレイな薄いグリーンが、好ましいですね
ホワイト×グリーンの組み合わせで、さわやかに、協調性ある目元を作りましょう^^
また、女医さんメイクと共通しますが、ここが重要です⇒清潔感を出すために、目元のくすみはアイシャドウベースやハイライト用のコンシーラーなどをあらかじめつけて、払っておきましょうね^^そうすると、淡い色も美しく発色しますよ!
チーク⇒<優しさ>
優しい雰囲気を出すため、あたたかみのあるピンク系のカラーや、自然な血色に見える、ほんのりしたオレンジ色のチークがおすすめです。純白の白衣に、青みのあるローズ系や濃いベージュ系では、冷たい印象に見えてしまいますので、ご注意くださいね。
次回の「職業別メイク」では、リクエストいただきましたので、先生バージョンをお届けいたしますので、どうぞお楽しみに・・!そして引き続き、リクエストもお待ちしています~!
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】



【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 申込みフォーム