あと1メートルのところで… | ドリーム・トレーナーの挑戦日記
今日は
予定していた南大隅高校への訪問
これがなくなったので
終日
とにかくこれを1つひとつ


全部で100近い資料を
とことん見直しながら

すべきことを洗い出し
出るわ出るわ
ゾッとするくらいすること見つかる

ただ
新たな取り組みとはいっても
すべては

これまでやってきたこと

それを
どう見せていくか
どう配信していくか
どう仕組み化していくか
ということなので

これまでと比べたら
悩み苦しむってほとでもないかもなぁ〜

10年ほど前から
一気にいろんなことが前に進む中で
本当に
いろんなことを立ち上げたり手がけたり

走ってきたなぁ〜

ひと言でいうとそんな感じ
それまでの10数年は
現場を中心に走り回り
そこからは

仕組みづくりや新たな取り組み

って感じで
ベースボールマガジン社との全国出版から始まり
ここから
一気に講演依頼や手帳セミナー
仁誠塾などスタートし
全国走り回った

その中でマニュアルづくりをして
ノウハウ提供を始めたり
神戸から大阪、そして広島などなど

ただ
その中で、さまざまな自分がやってきたこと
これをしたら
こうなった
というもの

それらをセミナー資料にする中で
ドンドンノウハウになっていったような
そんな気もする

やれば
結果は決まるもので

そう信じていて
誰でもそうすれば、同じ結果になる
そう信じていた時期もあった

やらないから
結果がでない

たしかに、それは大きいけれど

事業
会社経営

さまざまな人のやっていることを
目の前で見てきた
そんな中で

うまく行く人
うまくいかなくなる人
潰してしまう人

などなど
共通しているものたくさんあった
そんな中で

誰もが
永く続けられるものではないことを知り

理想と現実

そのギャップが大きすぎて
理想に偏り
目の前の事業がうまくいかなくなる人
思ったより多く
それらを

なんとかしよう

そうやって始まった
仁プロジェクト

でも、よくよく考えてみたら
うまくいかない人が
うまくいかないまま取り組んでも

うまく行くわけがないかっ

だったら
ってことで試行錯誤をひたすら

3年

やり続ける中で
改めてすべきこと
改めて
うまく行く人といかない人
よくわかった気がする

よく
一事が万事
っていうけれど

バランス

これが欠けてる気がする
バランス取るには

全体

これが見えていないと
バランスは崩れてしまう

優先順位

これが
そのバランスを保ってくれる
それらは

順番が違うだけで
大きく結果も変わるもの

でも、一番思ったことは

始めたことを
途中でやめてしまうこと

あと1メートル我慢して掘れば
あの写メが浮かぶ


まさに
こんな状態

自分が人と違うのは
どんなことであっても
コレが
ないこと

いくらうまくいかなくても
うまくいかなかった
そのちょっと先には

必ず結果が待っていること
何度も経験してきたから

頭でわかっていても
なかなかできないのもよくわかる
でも
やっぱり

コレが最高のノウハウ

だから

どうしたら?

という言葉が
すぐに頭に浮かび
いつしか前を向いていること

やり方にこだわるよりも
まずは
そこだよなぁ〜

なんて思いながら
今日は、いろんな人のこと思い浮かべながら

目標なんかにしても
方法論があるってよりは
技術があるってよりは

まずは
そこから

そんな中で10数年前から
ひたすら

マンダラシート書き連ね
夢リスト書いてきて
目標設定にこだわりやってきて
あとは

1週間ずつ

しっかりとコントロールしていくこと
その中で
一番邪魔してくるもの

感情

これを
コントロールすること
それらを
トコトンやれば

誰でも夢はかなえることできる

そう信じられるもの
それを
オンラインサロンで
提供していければ

そうやって
走り過ぎた反動来る前に
一息入れろってことだったのかなぁ

ただ
5月中にすべきこと
やると決めたこといくつかあるので
それはそれで
キチッとやり切ってみようかな