信頼関係がすべてかなぁ | ドリーム・トレーナーの挑戦日記
今朝は、普段通りの朝から
6時前には自宅をクロスバイクで出て
出勤?
というか

テツ社長と打ち合わせ
出逢ってから14年目

いち営業マンで
20代半ばだった彼が
こうして
変わらず付き合えてること

これまでの
自分のすべてを見てきた人間でも

ヒューマンケアドリーム
維新会
仁誠塾
サイクリンググループ
仁プロ

この流れで
何があり
どんな試練や苦難があり
それを
どう乗り越えて来たか?

スタッフには
見せれない大変なことも
目の前で見てきた人間

そんな中で生まれたもの
やっぱり

信頼関係

なんだと思う
心底、自分が信用できる人間
何人いるだろうね?

両手も要らない

そんなものかもしれない…お互いに
でも
付き合ってる人
仕事絡んでやってる人
それはたくさんいる

そんな
信頼関係ある人らで
やっていく

そんな時代
もう来てるんだと思う

長く続く関係
短期的につながり、続かない関係
ソレって

結局は
それぞれの問題
そう思えるようになったのも
こうして続く関係があるからなのかもしれないなぁ

そして
また、新たに

仁サロン

これが立ち上がる
キッと
コレが
自分の仕事人生の集大成
これまで
30年近く積み上げてきたもの
それを
すべてそこへ注ぎ込むものに

あっという間の2時間

これも
お互いに4時に起きてるから
できる業

そんなこんなで
昨日は、久しぶりにコグさんへ
http://1kogu.com/

チェーンが
3回くらい前のライドからおかしく
ギアがうまく切り替わらず

一昨日の霧島登山では
軽いギアに入らなくなり
誤魔化しながら走ってたけど(汗)

ちょっと見てもらいに
すると
ディレーラーが壊れてて
チェーンも緩んでた

復活

なんとかなる
そう思ってて
過去、何度も痛い目に合い
取り返しつかないことも

早めのメンテナンス
やっぱリ大事

体も事業もビジネスも
メンタルも
しっかりと

そのための早起き
ってことで
もう一日終わったくらい
いろんなことも進むもので

こうして
お互いが
お互いのやってることに責任もってやれる
そんな人ら
増えてけば

もっといろんなことできるよなぁ

朝4時から宮崎のM社長ともやり取りしながら
ココから
一気に

3つの事業を形にしていこう
17年前も
おんなじように
一気に一年でやったんだから

できる

そう信じて
ってことで
一度、自宅へトンボ返り(汗)