今日くらいは…! | 篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~

篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~

俳優から心機一転!「つけ麺 天下 」店主の つけ麺・ラーメン新規出店。その後、コロナ禍の中、経営していた、お店のバイアウトに成功!現在は、飲食店コンサルタントとして、日本全国を渡り歩き、分かりやすく、非常識な売上アップ戦略には、定評がある!

【妻の誕生日&人と人との結びつき】

おはようございます。
篠田仁志 です(^。^)

実は〜、
本日、2月2日。
私の妻: めぐみ なんですが…

○○回目の、
『誕生日』なんです。

東京から岐阜にきて
約8年半。

当時、付き合っていて、
その時は、もちろん、
籍を入れていない状態でした。

そんな中、私が、
『ラーメン屋を岐阜に出す!』

といって、勝手に地元:岐阜に
帰ってしまったので、

妻は、その後、仕事を辞めて、
こちらに来てくれました。

#その事は前から話していましたが

その時はまだ、同棲状態で、
ラーメン屋を出すことに頭がいっぱいで、
結婚の話しも
なにもしてませんでした!

#その半年後にはちゃんと入籍しました

でも、今考えるとひどい話しですよね。
よく、ついてきてくれましたね(>人<;)


その後、岐阜にて、
つけ麺 仁麺魚(現:つけ麺 天下)
のオープニングの為、

毎日毎日毎日…
仕事の日々。

1年間ほどは、
1日も休みがなかったと思うくらい、
日々没頭して働いていました。

休みの日も、汗だくになって、
慣れない、
大量のスープ焚きや
チャーシュー炊きの仕込みをやり、

そして、メニューやPOPなどの店作り!
お金の計算やスタッフとのやり取りなど…

知らない土地で、
やったことのない
つけ麺店で…

知り合いが
誰もいない状態で…

そして、何処にも連れて
行ってやれなくって、

24時間 つけ麺屋で…家で…
僕とずっと一緒で…

何も文句も言わず、!

『私、こういうのが好きだからいいの…!』

といって、笑顔で、
やって来てくれました。


私が、過労で、2回も倒れ、
店を休み、入院し、

半年間、夜営業をやめて、
昼のみの営業をしていた時も、
常に寄り添ってくれてました。

本当に有難うね( ◠‿◠ )

これからも、また、違う道に進みましたが、
宜しくお願いします。

普段から、大して何にもしてやれてませんが、

今日は、いつもの何倍もの
笑顔で…
楽しく…
過ごしていきます(o^^o)

ただし、午前中は、
2件の打ち合わせが入っているので、
そのあとからですが…m(__)m

では、良い1日を…^_^

Your happy!My happy!