今年の氷魚(ひうお) | 近江八幡の料理人は  ~川西たけしのブログ~

近江八幡の料理人は  ~川西たけしのブログ~

近江八幡で寿し割烹と日本料理を楽しむお店「ひさご寿し」

料理長のかわにしたけしが料理のことや、近江八幡のこと、営業日誌などを徒然なるままに書いとります。

氷魚 (2)
氷魚の釜揚げ。


琵琶湖のコアユがさらに小さい幼魚のときの呼び名が「氷魚」(ひうお)



その名の通り獲れたての氷魚は氷のように透き通った透明の魚。


塩を入れた湯で釜揚げにすると最高に美味しい冬の琵琶湖の旬味となります。






おろしポン酢でさっぱりと食べるのが基本ですが、
卵とじやしゃぶしゃぶ、炊き込み御飯にしてもいい。




来月は炊き込みはこれで決まりにしよう。






でも3月前半までの期間限定かな。