師走です!! | ヒルマ薬局のALOHAな毎日

ヒルマ薬局のALOHAな毎日

板橋区にある調剤薬局の楽しい日常をお伝えします!

時が経つのも早いもので、ついこの間12月になったと思ったのに、もうすでに半分です。

12月は『師走』と言う通り、本当にあっという間です。
『師走』とは、語源に色々な説があって一定していないらしいですが、
一般に言われるのは「お坊さんが走る」の意味だそうです。
昔はお正月もお盆と同じように祖先の霊を弔う月でした。
お経をあげるため、お坊さんがあちこちの家々を忙しく走りまわったのが語源だと言われています。

他には「教師が走るから」や「漁師が走るから」とか色々な説があります。
ヒルマ薬局でも「薬剤師」走っております(笑)
私達、事務方も走っております!!

来週から始まるセールのしたくや、年末恒例の薬歴整理、大掃除、そしていつもの月より患者さんも増えるので(風邪やインフルエンザや乾燥やその他もろもろ)通常業務も多忙になります。

今年のセールは色々試行錯誤しているので、いつもの年よりお客様も私達も楽しめるといいなぁと思います。このままの勢いで年末まで走り抜けます