カーペットの情報を発信した記事をまとめて | ひらた家具店のブログ
雪が降ったり止んだり、安定しない天気の標茶からお送りします。

毎度どうもです。平田家具店、店長の平田修(おさむ)です。

今回は私がずっと記事にしてきた「カーペット」のことについて、全記事をまとめてみます。

まずは
床暖房とカーペットの関係性
について。
ブログの文章が稚拙なのは、もはや愛嬌だと思ってただければ(^_^;)

そして、
「カーペット」と「じゅうたん」の違いって?
「カーペット」と「じゅうたん」の違いって?2
「カーペット」と「じゅうたん」の違いって?3

と題したブログ。
カーペットとじゅうたんの違いと種類について書きました。
これが初(?)のシリーズだったんです(^_^;)

それから、
「ウィルトン織り」の値段についてる「ノット」って何?
「ラグ」と「カーペット」って分けるの?
「ウィルトン織り」の柄の種類

と題した「ラグ」に関係する記事です。
半分は雑学程度ですが、知って欲しい情報を記事にしました(^_^)

そのことに関連した
「化学繊維」と「天然繊維」って?1
「化学繊維」と「天然繊維」って?2

とゆーカーペットの素材について書いた記事です。
カーペット選びの参考になればと思って書きましたよ(^_^)

また、こんなシリーズ
カーペットのお手入れ方法アレコレ・1
カーペットのお手入れ方法アレコレ・2
カーペットのお手入れ方法アレコレ・3
カーペットのお手入れ方法アレコレ・4
カーペットのお手入れ方法アレコレ・5

とゆーことも書きました。
改めてお手入れの参考にして頂ければ店長は嬉しいです(^_^)

そして、一番の大物
カーペットの歴史・1
カーペットの歴史・2
カーペットの歴史・3
カーペットの歴史・4
カーペットの歴史・5
カーペットの歴史・6
カーペットの歴史・7

ひらたのブログの中で最長のシリーズになりました。
…まだブログの歴史は短いですけど(^_^;)

こんなブログも書きました。
カーペットの雑学アレコレ
この時期のホットカーペットってイイですよね?

ホントに雑学を書いてみた記事です。
「へ~」って思って頂ければ書いた甲斐があります(^_^)

それから、
タイルカーペットが密かに人気なのを店長は知りませんでした。
カーペットの汚れが目立たない色って?

こんな記事も書きました。
これは、自分の勉強を兼ねた記事でしたね(^_^;)

時系列はメチャクチャになってますが、こーやって全ての記事をまとめると意外と多かったんだと驚かされます(^_^)
自分で書いてきたのにね(^_^;)

改めて、読んで頂けて、なおかつ参考にして頂けたのなら、これ程嬉しいことはありません(^_^)

以上、店長でした♪

・・・テヌキナンカジャナイデスヨ?イヤホントニ・・・(-_-;)

・・・それではまた~(⌒∇⌒)ノシ

↓「改めて見てやろう!」とゆー方もそーでない方もポチッとな♪

バナー画像2


↑フェイスブックやってます(^_^)
お気軽に友達申請してあげて下さい(≧∇≦)/