大好きな場所 | 寺島みさおのHASTA®︎手相学

寺島みさおのHASTA®︎手相学

手を読む技術を一人ひとりの生きる力に

先月の大阪出張帰り道ニヤリ

 

image

 

この写真を見て、ここがどこかわかる人は

なかなかのツーですね。

 

ここを訪れる時は、いつも早朝、

この登廊の石段を登り、本堂へ向かいます。

 

ここから見る朝の景色が大好きハート

 

image

 

恒例の大和國長谷寺総本山での朝勤行は

私の心の栄養源なのです照れ

 

10メートル以上ある御本尊様を見上げながら

本堂内に鳴り響く太鼓と声明に耳を傾ける朝勤行。

何度来ても感動的キラキラ

 

image

 

そして、今回も

寺宝本尊十一面観世音菩薩立像のご開帳で

御御足に触れることができました。

 

旅館に戻ってお風呂&茶粥朝食を済ませた後

再び、本堂へ乙女のトキメキ

 

image

 

・・・が、二度目の登廊は

流石の私もキツかったです泣

 

image

 

桜の季節にはまだ早かったけれど

少しずつ春の気配が感じられました。

 

 

image

 

 

今回は、長谷寺の真正面にある

日本最古天神・天照大神初降臨の地である與喜天満神社

足を運びました。

 

日本最古天神・天照大神初降臨の地だそうです。

 

長谷寺に何度も参拝しているのに

ずーっとスルーしていた神社です(;´▽`A``

 

 

image

 

・・・が、ここも高台にあるため、山登り状態あせる

 

この小川のせせらぎを眺めたまでは良かったけれど、

そのあとの石段上りは老体にこたえました笑い泣き

 

image

 

が、山中にある境内はとても安らかな空気に包まれていて

気持ちよかった〜ニコニコ

 

ここからの長谷寺の眺めも格別ハート

 

image

 

長谷寺詣でで、いつもお世話になっている宿は

湯元井谷屋さん。

 

昭和がそのまま残っている心温まる

初瀬長谷寺で唯一の温泉旅館です。

 

image

 

大好きな奈良の初瀬。

今度はいつ行けるかなーウインク

 

 

Vol. 1 販売中

 

右差しご購入はこちらから左差し

 

 

*********

寺島みさお著書

合格6刷増版です合格

 

 

 

 

 

キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ

 

東京・上野・御徒町(新御徒町駅徒歩2分)

一般社団法人HASTA手相学研究所

https://hasta-tesou.com/

 

パー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー パー

HASTA®最新情報を配信

HASTAメルマガ手相学通信

ご登録はこちらから