骨盤矯正など | FMS患者と歩く道

FMS患者と歩く道

FMS/Fibromyalgia(線維筋痛症)

娘の闘病記録です。

主治医からのアドバイス②

(いしのすけメモよりメモ

できるものから少しずつして、体の歪みをなおしていく。
筋肉の緊張を取りリラックスする。

・座って出来る骨盤体操ストレッチで左右の骨盤の高さを矯正。
・鏡を見て意識しなおす。(同じ長さの2本の紐を左右の骨盤のところから垂らしてみる。)
・座る時の姿勢に注意。横すわりと足を組むのは禁止。正座も控える。あぐらはOK。
・臨床動作法 : 症状がマシな時は、家族に筋肉に触れてもらって首の筋肉を伸ばす→ゆるめるを繰り返す。リラックスできる。
・肩を上げてゆっくり息を吐きながら力を抜く。
・胸を広げたり閉じたり、筋肉が伸びていることを実感すること。
・なるべく胸を張り、肛門を閉めて歩く。
・鏡の前を通る度、横から自分の体を見てそれができているか確認。