いよいよ花粉の季節...&3月9日~3月15日の自由診療・予定です☆彡 | ひかりせいこついん なかのはしブログ

ひかりせいこついん なかのはしブログ

岩手県盛岡市 盛岡城跡公園近くにある、ひかり整骨院 中ノ橋です(*^_^*)
まったり日常を書いていますので、良かったらお立ち寄り
下さいませ☆(●・∀・)人

皆さんこんにちはらぶ②
鍼灸師スタッフのシノムラです音符





☆☆☆☆☆





今週(3月9日~3月15日)の自由診療・診療予定は、

◎(月)~(水)・(金)
   午前 10:00~12:30 
    午後 14:00~18:30

◎(土)  9:30~14:00

◎休診 木・日



全て予約制になりますキラキラ
最終受付は、各診療終了時間の30分前ですガッツ



尚、保険診療はこれまでと変わらず、診察券に記載されている通りの診療時間となりますので、お間違えなさらぬようお気をつけ下さいニコちゃん





☆☆☆☆☆





最高気温が7℃や8℃と、かなり過ごしやすい気候になりましたねルンルン



日曜日は息子とスキーに行くことが多かったのですが、そろそろスキー納めかなぁ~なんて思い始めています汗



春の風を感じ始めると、猛威を奮うのが杉花粉ゾゾゾ



今年は飛散量がかなり多いとの噂も...髑髏



花粉症など鼻・喉に関する症状がある時には、“ユーカリ”や“ティートゥリー”といった香りが役立ちますひらめき電球



香りを嗅ぐことで鼻の通りがスーッとしますし、過敏になった粘膜の炎症を鎮めてくれますよにへきらきら!!



ぜひぜひ、持っていたい精油の1つですGOOD



花粉が飛ぶ前からは、アレルギー疾患に良いツボ押しもオススメです!!



腕の前面、手首と肘を曲げた時に出来るしわとを線で結び、肘から約1/3の辺りに“孔最(こうさい)”というツボがあります。
主に鼻に関する症状に良いですよあげ



もう一つ、今度は手のを上にして、親指と人差し指の付け根の間を押して痛みを感じるところに“合谷(ごうこく)”というツボがあります。
喉の痛みや目の充血などに良いですよにゃ



ご自分で届く場所なので、予防のためにor応急処置にもツボ押しを活躍してみてくださいガッツ





☆☆☆☆☆





今週は少々お天気荒れるようで汗



そして11日には震災から4年、追悼式など行われますね。



絶対にあの日を忘れず、まだまだ続く復興という長い道なりを、応援し続けようと思います。



今週も頑張りましょうね上げ上げ