小5小6小七と(続)
あれからコメントとか頂き
自分もなるべく落ち着くように考え
ちょうど個人面談もあったので
悩んでることを担任に打ち明けたとこ
担任は 今回の問題がおきたとこの担当の先生と
校長とで話す事をすすめてくれて
話す時間をつくってくれた
それで その泣く子の悪口を言うわけじゃないけど
娘の本音 納得のいかない感情を説明するには
結局は その子の事を話さないと意味通じずで
正直に話したとこ 先生もなんとなく理解してくれた
みたいだった
まあ 自分の話が希望通りに通るとか
先生に伝わるとは あまり期待してなかったけど
話は比較的にスムーズにいき
自分も この先の不安やらを話して すっきりとまでは
いかなくても なんとなく 落ち着いた気分にまでなった
久しぶりに ほっとしたような気分で気持ち良かったんだけど
その後に 娘に聞いた話
その泣く子が 代表的に選ばれたもの
選抜式だったそのイベントの日程は
まず いけるかどうか確かめて 行ける人の中から
選ばれてはず だったのに
その子を含め
5人のうちに3人が 同じ塾のテストと日程が重なり
無理やり日程を変えてた事を 聞かされた
ようは 行く5人のうち関係ない2人は
その泣く子達の予定の為に 日程をずらされたのだった
もう それ聞いてびっくり
子供がおかしいというより
こりゃあ 確実に親達がおかしい
それなら 普通辞退するんじゃない?
もう驚き超えちゃったよ~
落とされた娘とその友人達で ぶつぶつモンクを
言い合ったらしいけど
そんなの それを通す方もおかしいし
選ばれなくて落ちた子の気持ちも考えず
テスト優先って どうゆうこと!!!!
そんな勉強優先なら はじめっから希望するなよって
言いたいんだけど
せっかく校長と話してすっきりした そのすぐ後に
またまた どっぷりち奈落のように 突き落とされた感じ。。。。
マジ 納得いかないっすY(>_<、)Y