親の責任 | ストレングスファインダー・ライフ

ストレングスファインダー・ライフ

ストレングスファインダーの資質を日常で活かすための自分の経験などを書いています。そのほか、コーチング、ソフト開発についても書いています。

ギャラップ認定ストレングス・コーチ のはなわ ひであき です。

責任感29番目の私が、

『 責任 』 とか書くとなんとなく、不思議な感じがするのですが


今日は、『 世界らん展日本大賞2015 』 に行ってきました。
渋いでしょう~
でも、これ、私の趣味ではなくて、息子の趣味に付き合ったんです。

昨年に続き、2回目の参加でした。
私は、さーっと一回りして
その後は、みんなの荷物の見張りをしながら読書

それに比べて、息子は、食い入るように
いろんなブースを見ていました。

息子が、このらんは珍しいとか
これは、趣味の園芸に載ってたとか
あの人は、趣味の園芸で解説してるんだけど、
ほんとは、あまり、らんには興味ないんだよ

など、いろいろ教えてくれました。
(ごめん、私も、あんまり興味がない)

でも、パンフレットだけは、息子と一緒に集めるという
収集心親子でしたが・・・

最後にらんを購入して、
らんの植え替えの実演を見てました。

(正確にいうと、私は、実演を見ている息子を見ていました)

本当に真剣な眼差し
良く見えないらしく、体を左右に振りながら
何とか参考にしたいと必死でした。

そして、実演終わった後、
かたずけしている講師の方のところに
一人で行って、何やら相談

そして、スッキリした顔で
自然にスキップして戻ってきました。
(これ、息子が嬉しい時のサイン)

実は、昨年購入したらんを枯らしてしまったため、
相談して来たみたいです。


昨日も、宿題が終わっていなくて、
いろいろな人に、怒られたりしていたそうなんです。
(最終的には、ちゃんとやるんですよ)

その他、周りの子供が出来る事で、
息子が出来ないことを指摘されることもあるそうなんです。


でも、そんなのどうでもいいと思っています!

だって、昨年枯らしてしまったから、
今年は、綺麗な花を咲かせるために

自分で研究して
分からない事を、聞いて

そして、大切にらんを抱えて家に帰ってきて
すぐに植え替えして

これ自体が、息子の強みだと思います。

だから、一般的な常識にとらわれず
強みを活かすために
なるべく、好きなことを邪魔しない様にする。

これが私の責任だと思います。

人はそれぞれ違っていい
これは、当然、子供たちにも当てはまることですからね!

他の子供と比べないことが大切だと思います。


 らん 


----------------------
もし、診断したので、自分の資質をもっと知りたい
この機会に申し込んでみてください。

『 思い切って申し込んでみました。』
『 勇気を出して申し込んでみました。

とメール頂きますが、思い切らなくても、勇気を出さなくても、お気軽にお申込みください。
↓↓↓↓↓
1日1名!無料メール資質読み見込み 申し込みはこちら

イベント情報
福島開催準備中
                                         ※ SF = ストレングスファインダー