月に囚われた男/Moon | JAMESの映画ブログ 勇往邁進

JAMESの映画ブログ 勇往邁進

映画だけ語ります。

こんばんはお月様


数日お休みしておりました、元気に再開!!!

JAMESです、よろしくお願い致します☆



さて、ずーーーーっと観たかった今作、「月に囚われた男」ですひらめき電球


いつも行かないコーナーに1本だけ置いてありました。気付いて良かった(笑)



2009年公開(日本公開は2010年4月)、本編97分

監督 ダンカン・ジョーンズ


ストーリー↓

サム(サム・ロックウェル)は地球で必要なエネルギー源を採掘する為、月に一人で滞在する仕事に就く。

地球との直接通信は許されず、話し相手は1台の人工知能ロボット・ガーディだけの環境だったが。

任務終了まで2週間を残すある日、サムは自分と同じ顔をした人間に遭遇する。・・・



はい、「ミッション:8ミニッツ 」のダンカン・ジョーンズ監督の長編初監督作。



今作も観てみて、監督の色がよく分かりましたひらめき電球


というか、デヴィッド・ボウイの息子なんですね、やはり才能は遺伝するのか!!



近未来の世界。


サム・ベルはエネルギー採掘のためにルナ産業により月の裏側にある採掘基地へ3年間派遣される。
JAMESの映画ブログ 勇往邁進

3年も一人で居るのは、想像しただけで自分には無理ですあせる


話し相手はロボット・ガーティ。


このロボットが意外と優しく、気が利く。ガーディが居なければ孤独死です。
JAMESの映画ブログ 勇往邁進


この、ロボットの声、ケヴィン・スペイシーらしいです。

言われても全く分かりませんでしたDASH!



任務もあと2週間で終わり。

やっと地球に帰れる、頑張ってきたのは、愛する妻と娘の為・・・
JAMESの映画ブログ 勇往邁進

と、ここでSFスリラーなので。


幻覚を見るようになった男。

作業中に事故を起こし、療養。

その後、事故現場でもう一人の自分を発見・・・


これは幻覚なのか?それとも・・・??



異常事態を解明しようとする彼らを待っていた真相は・・・目


一人二役を熱演、サム・ベル(サム・ロックウェル)。
JAMESの映画ブログ 勇往邁進


娘との交信とか、もっと泣ける感じにも出来たと思いますが。

そこが逆に悲しかったりします。

この作業ロボットの感じ。

「ミッション:8ミニッツ」の雰囲気そっくりです。
JAMESの映画ブログ 勇往邁進

幻覚じゃない、と分かったとき。


僕はオチまで見えてしまいました・・・あせる


けど、面白い作品でした、普通に楽しめますグッド!

JAMESの映画ブログ 勇往邁進

低予算で、初の長編で、この完成度!!

素晴らしい才能です。


ではまた、Ciao!!!