子供とテレビ | ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

小さな娘との壮絶なアトピー体験を通して、ハワイと日本で学んだレアな健康情報を、日々つぶやいてます。生活を変える事。それがアトピーのカギだね。皆さんのヒントになりますように(^^)

赤ちゃん・子供の教育は、ほんま、何を一つとっても賛否両論
色々あるね~~~っ。
私も色々迷いながら(今でも)育児してるけど、
テレビもその一つやった。
英語のビデオも観せないと心配かな?とか。


でも、
「赤ちゃん学を知っていますか」という本で納得。
脳科学の視点からも、乳幼児、
特に3歳まではテレビは百害あって一利なしとあり、
安心して、みせない決断ができたわぁ。
その後シュタイナー教育の本に出会い、
一層、テレビみせてなくて良かった、って思った。


シュタイナー読んで、英語もあまり早いうちからしてなくて良かった、って。
私が元英会話講師やから、やろうと思えばとことんやっちゃってたかもしれへん。
でも同僚に、かなり深く英語教育の勉強・研究をしてる人がいて、
あまり小さい頃からやると弊害もあるって聞いてたのもあるし。


ここ1~2年、うちにはテレビがないねん。
テレビも電子レンジも炊飯器もない。
以前の私やったら生活できひんわ(笑)
その前はテレビはあったけど、
子供が生まれてからは主人が夜遅く帰ってつける程度やった。


だから今年末年始にずいぶん実家に滞在してたら、
もう食い入るようにテレビ観るねんな。


まあ、もう6才やし短期間やし、ヤイヤイ言うのはやめとこう、と
放っててん。何でも取り上げたり規制ばかりも心の面で良くないかと思うしな。


そしたら、長時間観ていた娘の顔が・・・・・・・・
異様なくらい、ぼぉ~~~~~~~~~~~っ となってて怖かった。うちにテレビがなくて良かった、って思ったわ。