最近、この方のネットコンサルで いろいろと 考えていました。
私は 何を伝えたいんだろ~

新しいタイトルを 60個ぐらい 書き出して、悩みました。
で、最後に出てきたのが このタイトル。「子育ては『聞く』が9割でうまくいく」
コーチングスキルは、たくさんあるのですが 中でも 聴き方が9割といわれるぐらい、重要です。
子育てもそう。聞き方が とっても 大事です。
子どもの話を聴くこと
子どもに話を訊くこと(問いかけること)
自分の心の声を聞くこと
この3つができていれば、ムダに叱る必要はなくなります。
怒ることも 減ります。
ママの心もラクになります。
ほめ方も 叱り方も 話し合いも、「聞く」「訊く」が ベースになります。
というわけで、スッキリしました。
私は みなさんに「聞き方」を 伝えたいです。
新しいタイトルも よろしくお願いします。
「聞き方」について 詳しく お伝えしている メールセミナーも 20日まで お申し込みを受け付けています。
詳しくは こちらです。