これがKanoaの生きる道~。 | Anuenueがスキ☆

Anuenueがスキ☆

HawaiiでLomi Lomiの勉強をして
ひっそりと癒しのスペースを作っています。

4匹のワンコと1匹のニャンコと子沢山になって。。

Hawaiiにはなかなか行けないけど。
千葉のNorthで気分はHawaii Life♪
ご近所さんにHawaiiさんと呼ばれています♪


Anuenueがスキ☆

カノアさん。気になる所があったので、

午前中のお仕事終わってからダッシュで病院へ。

滑り込みセーフで受け付け時間に間に合いました。

推定15歳位。

センターからの保護時、腫瘍だらけの体でした。

肛門から、みぞおちを切り開く大手術。

そして、そけいリンパへの転移。

今、カノアがここへいてくれているのは・・・。

カノアの気力が全てなんじゃないかと思ってます。

だって、3年前の春には余命宣告されてるものねっ。

食欲はいつでもお皿も食べちゃう勢いです。

でも体は骨と皮。

お腹を壊さない程度に何でも好きな物を食べさせてます。

だって、食べる事は生きる事。

カノアにとって食べることは全てに繋がっているんで。


Anuenueがスキ☆

あたしゃね~病院で母ちゃんに抱っこされて

順番を待ってるんだよ!

ここに来るといろんなワンコやニャンコに会えて、あたしゃ楽しいよ。

それに最後に先生がくれるオヤツがまた美味しくてね~!!

by Kanoa

最近のカノアはとっても体温が低いのです。

手脚も冷たいし、耳も冷たい。

なので血管炎のように耳がなってしまったりします。

先生がエコーをしてくれて、カノアの体の中を隅から隅までみてくれました。

心雑音があったり、年相応のことはあるけど、

内臓はそこそこ元気でした。

さすが妖怪カノアばあしゃん!!

カノアはとっても辛抱強いので、痛みが出てないかたまに心配になります。

猟で使われ、骨折もそのままにされた脚。

その後は出産に使われたんでしょう。

幾度も・・・それは垂れ下がった乳首が物語っています。

そう遠くない未来に・・・。

別れはやってくるかもしれません。

だけど私はカノアに任せています。

「最後はカノアが決めていいよ!」って・・・。

きっとカノアが「もう満足じゃ~!!もういいよ!!」

そんな風に思った時がその時だと信じてます。

私はその時まで、カノアばあしゃんを信じてついていきます。

だって、今でも充分に毎日をキラキラに生きてくれているから。

あっぱれ~!カノア。

明日もウン(運)をたくさーんつけてね~。(笑)

今夜ももちろん食欲も生きる気力もバリバリでした。

「あたしゃ、いつでもバリバリだよ~虹

by Kanoa