四国開発フェリー「おれんじ8」に乗船してみる | 第4セクターの乗りバス・乗船日記

第4セクターの乗りバス・乗船日記

大型時刻表に掲載されている、全ての地上・海上を走る乗り物の完乗を目指している第4セクターの記録です。

第4セクターへの質問・問い合わせ・意見などは、
dai4sekuta@gmail.com まで。

っということでございまして、富士に帰ってまいりました、第4セクターでございます。

帰ってきてから、所要を済ませ、amazonから来た荷物を引き取って、さらに実家に行って揉めてきて・・・

本当に年末年始は、この辺に第4セクターがいないほうが、平和なのではないかとww


とりあえずこの先おでかけの予定は、ほとんどないので、アレコレブログに書かなくてはならない記事もありますので、年末年始にかけて腰をすえて書いて行こうかなんて思っています。


先ずは、大阪南港から新居浜東港・東予港を結ぶ、四国開発フェリーおれんじ8乗船記から。


まあ、四国開発フェリーは、乗船するつもりは無かったのですが、ウィラーエクスプレスで大阪南港にやってきたときに、船体をみて、何故かフラフラと乗船手続きをしてしまいましてww




第4セクターの乗りバス日記


乗船したのは、四国開発フェリー「おれんじ8」

総トン数9975㌧、最大速力25.0ノットのフェリーになります。

ではいつものとおりに、船内にご案内ww、ということでして。


第4セクターの乗りバス日記


第4セクターの乗りバス日記


エントランスは、黒を基調としたインテリアで、所々大理石を使った、重厚で高級感ある内装になっています。

また上階には、展望室も完備していまして、


第4セクターの乗りバス日記


第4セクターの乗りバス日記


っと、昼便なら、こちらから瀬戸内海の穏やかな景色を見ることが出来ます。

で、今回はお昼ねをしようと、2等寝台をチョイスしていました。

こちらが2等寝台。


第4セクターの乗りバス日記


第4セクターの乗りバス日記


2段ベットが4つ並んでいて、船室の定員は8人となっています。

ちなみに、2等桟敷指定席と比べて、1000円のプラスとなります。

で、こちらのおれんじフェリー、レストランの充実が自慢だそうでして、出港してから早速利用してみました。



第4セクターの乗りバス日記


カフェテリア方式となっており、好きなものを好きなだけ取って食べることが出来ると伴に、定食やラーメン・うどん・蕎麦などを注文することができます。

で、今回は、焼肉定食をチョイス。


第4セクターの乗りバス日記


こちらで850円と、なかなか良心的な価格だったりww

こちらを食べてから、展望風呂に行き、さっぱりしてから売店でアイスを買って、展望室へ。

ちょうど明石大橋の下をくぐるところだったり。


第4セクターの乗りバス日記


第4セクターの乗りバス日記


その巨大な橋を見てから、そのまま船室に行き、お昼ねww

まもなく瀬戸大橋ですとのアナウンスに起こされて、展望室に上がってみれば、


第4セクターの乗りバス日記


闇夜に浮かぶ、瀬戸大橋が、幻想的な姿を見せてくれていました。

そのまま食堂に行って、今回はラーメンを試食。


第4セクターの乗りバス日記


海産物系のダシをメインに据えた、美味しいラーメンです。

夜景を見ながら、本日2回目の展望風呂を楽しみ、展望室で持ち込んだ文庫本などを読んでいると、新居浜東港に入港。


第4セクターの乗りバス日記


こちらで乗船客の2/3くらいが下船。

それ以上の乗客を船内に向かいいれ、新居浜東港を出港。

東予港までは、約90分くらいですから、第4セクターはリラックスルームで、TVを見ながらマッサージチェアでゆっくりww、本当に極楽気分だったりww


第4セクターの乗りバス日記


っということで、定刻に東予港に入港したのはよいのですが。その後のことは、昨日書いたとおりでしたww