オジロアシナガゾウムシ 【初登場】 | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

オジロアシナガゾウムシ 【初登場】 鞘翅目ゾウムシ科

名前についている「ゾウムシ」の由来は、鼻の長いところからきているのですが、このオジロアシナガゾウムシは、ノシノシと歩く様子などからも、ゾウそっくりでした。
ゆっくりと、太い前脚を誇示するように歩いていました。
拙ブログ、441種目の初登場です。

ずんぐりむっくりとした体躯は、この虫の性格をよく表しているみたいで、私がカメラを構えて右に左に回り込んでも、全く意にも介さない風でした。
でも瞳はつぶら。
この点も、ゾウに似ています。

全長は9.5mm前後。
胸部と上翅の後ろ部分が白いのが特徴です。
生息域は、本州から九州にかけてで、4月から6月頃まで葛の葉の上でよく見かけます。

1
撮影日 2014/4/16 撮影場所 宮崎県串間市

2
撮影日 2014/4/16 撮影場所 宮崎県串間市

3
撮影日 2014/4/16 撮影場所 宮崎県串間市

4
撮影日 2014/4/16 撮影場所 宮崎県串間市

5
撮影日 2014/4/16 撮影場所 宮崎県串間市

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

過去の記事を見るには、下のバナーをクリックしてください。
私家版里山図鑑 

私家版里山図鑑