ムラサキツバメ 分散 集団越冬2013-2014その3 | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

ムラサキツバメ 分散 集団越冬2013-2014その3 鱗翅目シジミチョウ科

1月3日。
今日の串間は、午後から弱い雨が降っています。
気温もそんなに上がらず、10度をちょっと超したくらいでしょうか。

こんな天気だと、成虫での越冬を試みているムラサキツバメは、再び集団になって葉陰でじっとしています。

今日は集団を二カ所確認しましたが、一カ所は12月24日に紹介したのと同じところです。
そこに7頭。
もう一カ所、その場所からちょっと上のところに4頭いました。
おそらくこの形が、これから続いていくものと思われます。

昨日、開翅した様子を見ましたが、みんな相応に翅などが傷んでいました。
これからはまさにサバイバル。
あと2ヶ月を寒さや風雨に耐えていくわけですが、一頭でも多く生き残って欲しいものです。

1
撮影日 2014/1/3 撮影場所 宮崎県串間市

2
撮影日 2014/1/3 撮影場所 宮崎県串間市

【これまでのムラサキツバメの記事もご覧下さい】
2009年11月19日「ムラサキツバメ ♀」
2009年12月15日「ムラサキツバメ ♂」
2010年1月22日「ムラサキツバメ 越冬個体 2010年初撮り」
2010年1月29日「ムラサキツバメ 集団越冬」
2010年9月26日「ムラサキツバメ 裏翅」
2010年12月6日「ムラサキツバメ 越冬準備」
2010年12月7日「ムラサキツバメ 越冬準備2」
2010年12月13日「ムラサキツバメ 集団越冬3例目」
2011年1月9日「ムラサキツバメ ♀ 2011年チョウ初撮り」
2011年1月18日「ムラサキツバメ 集団越冬3その後」
2011年4月19日「ムラサキツバメ 2011年3月30日撮影」
2011年11月1日「ムラサキツバメ ♀ 開翅」
2012年1月1日「ムラサキツバメ ♂ マンリョウとともに」
2012年1月3日「ムラサキツバメ 小集団越冬」
2012年1月9日「ムラサキツバメ 三例目の集団越冬」
2012年1月30日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その3」
2012年2月11日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その4」
2012年2月13日「ムラサキツバメ 一頭だけの越冬」
2012年2月20日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その5」
2012年2月25日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その6 消滅?」
2012年3月10日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その7」
2012年12月15日「ムラサキツバメ 集団越冬 2013その1」
2013年1月3日「ムラサキツバメ 2013年初めてのチョウ」
2013年1月7日「ムラサキツバメ 集団越冬 雨の日と霜の朝」
2013年1月10日「ムラサキツバメ 集団越冬 消滅と再結集?」
2013年1月24日「ムラサキツバメ 集団越冬実家編 単独越冬になっていました」
2013年1月26日「ムラサキツバメ 集団越冬in宮崎その3」
2013年2月19日「ムラサキツバメ 集団越冬in宮崎その4」
2013年5月29日「ムラサキツバメ ポートレート風に」
2013年11月24日「ムラサキツバメ そろそろ・・・」
2013年12月24日「ムラサキツバメ 集団越冬2013-2014その1」
2014年1月2日「ムラサキツバメ 2014年開始初撮り 集団越冬2013-2014その2」

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

過去の記事を見るには、下のバナーをクリックしてください。
私家版里山図鑑 

私家版里山図鑑