ツマベニチョウ 追尾 ブログ開設5年目、感謝です | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

ツマベニチョウ 追尾 ブログ開設5年目、感謝です 鱗翅目シロチョウ科

2009年9月24日、「コムラサキ」でスタートしたこのブログですが、どうにか満4歳の誕生日を迎え、5年目を迎えることができました。
特にこの一年は大変な一年であり、そのたびごとに読者の皆様に助けていただきました。
ただただ感謝です。
ありがとうございました。
これからも細々と綴っていきますので、よろしくお願いいたします。


で、節目のこの日は、4年目を迎えた昨年を除き、ツマベニチョウを取り上げてきました。
なので、今年もツマベニチョウで迎えたいけど・・・でも残念ながら、昨年以来ツマベニチョウに出会っていません。
という事は、新しい写真がない! のです。
ということでツマベニチョウは諦めて、別な虫の記事を用意しました。

でも昨日になっても、悶々としています。
「今まで何頭も出会った某所に行けば、写真に撮れるかは別にして、会えるかもしれない。」
「でも、天気はあまりよくないし。。。」
事実、昨日の天気は強風で、しかも時折激しい雨が串間では降っていました。
「ええい、防塵防滴のカメラを信じて、行っちゃえ!!」
ということで、11時、雨の中を出発したしだいです。


現場に着いて、しばらく待ちます。
ツマベニチョウはチョウ道を持っていて、必ず通るルートがあります。
なのでそこで待てば、飛んでいる限りはやってくるはずです。

待つことしばし。
やってきました。
10分強の時間に一回の割合で、3~4頭が巡回しています。
そこを狙います。
ただし、飛んでいるところを写すのですから、なかなか思うように行きません。

そんな中で比較的まともだったのが、自分のチョウ道に侵入してきたほかのチョウを追尾して追い払う時の写真でした。
二頭が仲良く写っている写真にも見えますが、そうではなく追い払っている写真です。
この時、追い払うほうは相手の下側について、上へ上へと追い払います。
これはトンボの追い払い行動と同じだなあと、思いました。

何はともあれ、ツマベニチョウで5年目のスタートを飾れてよかった。。。
そう安堵したしだいです。

私家版里山図鑑-1
撮影日 2013/9/23 撮影場所 宮崎県日南市

私家版里山図鑑-2
撮影日 2013/9/23 撮影場所 宮崎県日南市

私家版里山図鑑-3
撮影日 2013/9/23 撮影場所 宮崎県日南市

私家版里山図鑑-4
撮影日 2013/9/23 撮影場所 宮崎県日南市

$私家版里山図鑑-5
撮影日 2013/9/23 撮影場所 宮崎県日南市

【これまでのツマベニチョウの記事もご覧下さい】
2009年12月31日「今年感激した里山の生物ベスト5 1位ツマベニチョウ」
2010年9月24日「ツマベニチョウ ブログ開設2年目に入りました」
2010年11月15日「ツマベニチョウ 裏翅」
2011年1月1日「ツマベニチョウ」
2011年9月24日「ツマベニチョウ ブログ開設3年目を迎えました」

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

過去の記事を見るには、下のバナーをクリックしてください。
私家版里山図鑑 

私家版里山図鑑