明日からおでかけです。 | 飲食店コンサルタント老舗計画代表・接客アドバイザー阿部大のおもてなしな日常。

飲食店コンサルタント老舗計画代表・接客アドバイザー阿部大のおもてなしな日常。

人もお店もお客様もワクワクピカピカにさせる!
老舗計画代表、接客アドバイザー 阿部大のブログです。
繁盛のポイントや、お客様が増えてしまう接客のコツまで毎日更新しています。

Twitter ID daisanzi

天童はまだ断水だそうです。

大雨で断水というのもなんだか皮肉なもんですね
震災時、水が無いひどさを痛感した身としては
いち早い復旧を願ってます。


さて私は今週末
(ひのまるキッズ柔道大会)で柔道着を販売してまいりますので
明日からのんびり秋田経由で青森向かいます。

自動車一人旅好きなんですよね

そして初めての店で仲良しになっちゃったり醍醐味です。


三年ほど前に友人の結婚式で岐阜に招待された際
三次会参加者が私以外カップルという
とてもありがたい環境を演出してくださいまして(嫌味です)

四次会は1人岐阜の夜空に放流された私。

その一時間後
なぜかとあるお店にて、お客様&お店のスタッフさんへ
カクテル&サービス講座を開いておりました(笑)

一見の私にあそこまで良くしてくれたお店に本当に感謝です(笑)


お店をやっていた頃のポリシーとして
(初めて来ても常連気分)を味わってもらうというのがありましたが
逆に私も他のお店に行くとそんな状態を作り出そうと色々やっちゃいます。

あくまでも私の場合ですが
ポイントとして


釣り針となる小さい話題をちょこちょこ出す。
深追いはしない。
私、スタッフさん、別のお客様の三角形を作る。
アイコンタクトを欠かさない。


これがまたサービスにも役立つんです。

今日はこれまで(笑)