文章かけず・・・ | はとの子のブログ

はとの子のブログ

土の子陶房の日々の日記です。土の子にどっぷりハマル土の子陶房マネージャーのお話。

気付けば4月でしたの土の子陶房です

 

えらいこっちゃ春ですやん

文章かくのも久しぶりです

あれもこれもそれもに追われまくる時期になりました

田植え準備もやね・・・・

水間観音厄除け十六童子の「稲ちゅう童子」さんにも「五穀豊穣」をお願いしないとですな・・・

 

3月から4月にかけてですが。。。

色々なことで人知れず悩むことも多々ありました

 

特に土の子にまつわることは本当に悩ましいことばかりで(笑)?

ちょっとした覚悟をもって動いた案件も多々ありでした。

 

曖昧にしておくよりスッキリさせたほうがよい!

 

と今日もひとつひっかかってた案件を片付けてきました

不条理なことや、なんで?ということを解決する術が見つからず、今後の事を考えて至った結論なんでこれはこれで肩の荷がおりたようなおりてないような・・・

 

世の中にはこんなことがあるんや💔と学びました

 

落としどころに落とす

 

そうやって前に進むしかございません!

 

3月の内容はそれはそれでストレス三昧だったので、決着をつけたはずだったのですが、また上にのせられそうになったので、そこはきちんとお断りしました。

たださらに好き放題言われることもあるので、今年は「これ以上は無理」と色々なことにおいていうようにはしています

もちろんやることはやった上にです。

 

落としどころに落とす

 

そうやって前に進むしかありません

(2回目)

 

土の子マネージャー春の格言??(笑)

 

が、まだひと悶着ありそうな気がします

来週ヤマ場かも??( ;∀;)

 

という若干のストレスを解消するのが土仕事でございます・・・

泉佐野市大木で我が家が借りてる畑ですが、最近モヤモヤしたときは仕事の合間に短時間でも、草抜きに走ります

ココロがす~っとします

 

が、畦道も春なのでえらいことになっており流ちょうなことをいうておられなくなりました(笑)

草抜きレベルではなく草刈りレベルです

みんなのまちづくり隊の畑や田んぼもえらいこっちゃです💦

 

日本遺産に認定されている大木の景観を守るべく、みなさん本当にきちんと棚田の管理されてまして・・・

毎年ぼわっとしてたら雑草伸びきってました。周りはみなさんきれいに刈られてました

 

というようなまさに「出遅れました!!」状態に何度も陥りました(笑)

 

最近思うことですが・・・

同じ大木でも家族で借りている畑の場所と、まちづくり隊が管理する畑や田んぼの場所は違うのですが、周囲の皆さんは本当に丁寧に管理されておられます。

そしてみなさん丁寧に色々教えていただきます

 

四季折々の畑や田んぼの仕事、家仕事があり、それはすべて自然に応じて行われます

スーパーやテレビで四季を感じてきた自分としては、このリアルタイムに自然を通じて感じる四季はドタバタもしますが、新鮮であります。

 

自然と共に自分たちの生活がある

いずれはそんな人生がいいなと思います

今から教えていただけることはすべて学びたいと思います

 

私はおそらく人の言葉にすぐ揺らぎ、翻弄されてしまうところがあり、実は色々面倒くさい人なので・・・

土に向かう自分が今は一番落ち着いたりします

 

でもそうなると最近話し方を忘れるので(; ・`д・´)

人として存在する限りは人と接することを忘れないでおこうと思います☺

 

少し話は変わりますが・・・

土の子の作品たちってわりとよく話すんですよね???

 

作品たちは見ていただく方により話す内容を変えるのです

逆に作品たちを見ていただく方により、話し掛けられてる内容は変わっているはずです

 

その作品たちが一生懸命どなたかに話しかけている姿を20年みてきた自分としては、土の子の作品のコミュニケーション力に今頃感動してたりします

(ときどき余計なこと言うてるなあ・・・と思う作品もありますが・・・(笑))

 

この作品たちの代弁者になる必要はありませんが、できるだけたくさんの方に土の子の作品たちが話し掛けることができるように

この4月からもがんばりたいと思います