いざ!!沖縄・慶良間の釣り準備。 | Team R-1

Team R-1

明石を拠点に、日本全国周ってる釣り倶楽部のブログです。
所属メンバーが勝手気ままに釣り関連の情報をUPしてます。

こんにちわ〝つん〟です。
今週末、久々に〝ボスYさん〟と〝ヒロさん〟と沖縄に行って来ます

沖縄屈指の名船長〝荻堂キャプテン〟の『ゆりか』で
慶良間でスロージギングで根魚、軽くジギングしてキャスティングでGT

そして今回は遊び要素も入れて海が綺麗なポイントでシュノーケリング。

僕らジギングチームが釣りを始めて初めて沖縄遠征に行ったときに
スタッフとして同行してくれて親切にレクチャーしてくれた師範代2名も参加。

沖縄でイエローフィッシュの店長やってる〝S原さん〟と
先日、テレビで〝市原隼人さん〟とカジキを釣ってた〝Y田さん〟。
あれからずっと交流が続いてます

うーん楽しみ

先日、メンテから帰ってきたソルティガ4500番も華々しく復帰戦です。
修理明細にはナット部分が腐食していてハンドルの回転不良と診断。

ナット交換されて帰ってきたハンドルが軽いの何の。
やっぱり定期的なメンテナンスの重要性に気付かされました

リールを取りに行った時に慶良間で使うジグを購入しました

最近、使用するジグが固定してきて代わり映えしなかったので
初めて手に取るジグを購入しました


それからプライヤーも新調しました。
新しいジグを使う時は期待はするけどあんまり結果が出ないです
やっぱり有名処のジグは安心感はありますねぇ

先月に名誉の負傷で故障者リスト入りしていた〝エースM島さん〟も
数か月の沈黙を破って週末、『はたの屋』でリハビリ復帰戦するみたいです
パチパチパチパチパチパチッいや~めでたい

〝まさくん〟もブログで報告してた奥さんと堤防でアジサビキ釣りに
出掛けるかも

また来週末でも結果は報告しますね

いつものようにポチっとお願いします。
 ↓     ↓

にほんブログ村

釣り・フィッシング ブログランキングへ