雨による季節進行 | 俺達。秦拓馬

俺達。秦拓馬

秦 拓馬 バスフィッシングプロアングラー




バス動きまくりの雨

雨脚の強まる瞬間にシャローの気配が一変



広がる濁りの中に黒い影がっ



爆風が始まり 水が動き出し

反転流が発生する瞬間



そろそろ食い始める…




風裏限定  短時間出撃決行っ


ダウズビドー・プロブルーワカサギ

春の定番色を早巻くも 3度の高速チェイスから オール食いミス

楽しくなってきた



フラッシング要素をプラスしたカラーローテーション  




アユカラーが正解やったみたい

ドッスン 寸止め59センチ


アドレナ1610L & メタニウムHG & 夢屋BFSスプール34mm

レッドスプール10ポンド




さらに 3メーター コンタクトスポット

魚探オフで静かに近づく 

トライク長距離弾道キャスト



The 消える魔球バイト 

おそらく この系統の魚は各スポットに入りまくってる気配



そんな記憶を頭の片隅に入れながら…


晴れあがって爆風予報の翌日

白波地獄で出船不可かと思われたものの

風の角度に救われて 穏やかな風裏湖面


遂にマルハタガイド再始動の日 



雨後の晴れ&水温低下&風裏限定 

それでも  新たに入って来たバスは食う



極めてスローにふわんふわん

フリックシェイク5.8 インチワッキープラス1.8g

バスが動いてきて間もないタイミング

濃いカラーで見つけさせれば食う状況


3メーター コンタクトスポット



ゲストさんに来たーーーーーーーーー 

アイシャッド5.8&マスタングヘッド0.9g 

ボトムに当てながらのデッドスロースイミング



もう1発

ふわんふわん  ボトムを絶妙に躱しながらのスイミング

昨日入って来たバスを中心に食わせていく

スイミング姿勢と引っ掛かり感

ラウンドヘッド系ではなくマスタングヘッドな状況  



先発隊のビッグスクールはショートバイト化



一回り小さいサイズは食いたがってる

大好きなパインシュリンプ4.5 ライトテキサス





基本的には巻いたらアカン日やけど

唯一のタイミングが近づいてきた



ラストはソウルシャッド早巻き

んーーー イメージ通り





明日からの課題は

特大を選んで食わせる釣りの発見

どーなるかーーーーーーーーー