● プーマ マラドーナスーパー

 

※ 1982年(昭和57年)頃のプーマのサッカースパイクです。

画像は、1982年4月号のサッカーマガジンのプーマの広告(だったと思う)から。

 

この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなー って思います。

 

昔のことなので、僕の記憶が曖昧だったり、間違っているところもあるかもしれません。

 

当時はサッカー放送とかあんまりなくて、月に一度のサッカー雑誌の発売を楽しみにしていました。

サッカーの記事を読むのも好きでしたが、 雑誌の中にあったメーカーや、お店の広告から新しく発売されるサッカー用具を知るのも楽しみでした。

 

サッカーマガジンさん、プーマさん、スポーツショップさん、本屋さん、関係者のみなさま、ありがとうございます。


 

画像クリックで、少し大きくなります。

 

 

プーマ マラドーナスーパー  No.368

¥15000

 

★固定式

●軽量モデル
●アッパー:プーマランアッパー
●ソール:2マテリアル2カラーソール
●サイズ:3½~9.0

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

当時のマラドーナモデルの中でのトップモデルだと思います。

 

僕が購入したのは、1984年の3月頃でした。

 

ちょっと前の型になったので、地元ショップで少し安く購入した記憶があります。

 

1984年のプーマのスパイクといえば、スーパーカルガとか、ブラジリアとかが発売されてた頃です。

 

 

靴ひもを通す穴が8つあるというのも、特徴ですね。

 

軽量モデルというだけあって、軽かった記憶があります。

 

 

取替式版は、マラドーナ10だと思います。

 

 

 

マラドーナスーパーの記事は、他にもあります。

● プーマ マラドーナスーパー

 

● プーマ マラドーナスーパー

 

 

 

 

他のPUMA

● プーマ WMカルガ

 

●  プーマ ディエゴマラドーナ

 

⇒ 記事一覧が見れます。

 

 

【2016.7.2 追記】

 ⇒ マラドーナスーパー リメイク 出ますね。