NC750X DCTにレーダー取り付け 2 | HAL Magazine

HAL Magazine

趣味のバイク・ツーリングやボウリング・K-POP、アウトドア、その他もろもろ幅広く紹介していきます。


ようするに何でもありブログ?です。尚、当サイトはリンクフリーです。

年末も押迫ってますが、大掃除もせずにこんなことばかりしております。


前回に引き続き 愛車のNC750X DCTにレーダー取り付けです。


前回はレーダーのイヤホン化と電源確保まででした。


さてその続きで、今回は取り付けです。


・・・・・が、取り付け前にレーダーを落としてしまってソーラーパネルにヒビが入ってしまい、音声も鳴らなくなりました。orz汗


パネルのヒビはソーラー死んでるから瞬間接着剤で補修のみしましたが、再びレーダー本体を開けて確認。・・・・・開けたとたんに2度目の落下叫びあせる


赤白の線が切れました爆弾


またハンダ付け開始です。・・・・なんとか復活して今度は注意して設置です。




設置場所はスクリーンをはずした、この隙間しかありません。

ここだと風雨にも影響なく着けられるかと。


スピードメーターパネルの下の隙間に設置します。


設置後のレーダーです。
位置と角度をあわせて両面テープでしっかり固定しました。


下を向いたように見えますが水平に着いてます。
跨った視線から丁度レーダーのLEDが見える位置で
目と耳とで確認できます。


あとはミキサーの位置きめと配線をまとめてシールドをつければ完成です。










「今日のヒョミナ」

HALさん レーダーは自分の心につけてね!?

事故だけは注意して・・でなきゃヒョミナ泣いちゃう汗泣

IMG_20141228_073908.jpg

ハ~イパー 飛ばしませ~ん。ラブラブ