電車での寝姿について。 | ツナ★オザキのちょこっと、ブレイク。

ツナ★オザキのちょこっと、ブレイク。

高円寺で印刷屋をやっています♪
2011年2月13日より、前店長を引き継ぎ、
ブログを書く事になりました。
ギャラリーと印刷屋という欲張りな場所として、頑張って行きます。
宜しくお願い致します。

今晩は。ツナ★です。

今日は、龍神さんにペロンペロンドロップスのささはらさんに実鈴さんがいらして下さいました。

龍神さんは、8月15日からのイベントについての打ち合わせと、ペロンペロンドロップスのお二人は、ワークショップに使う印刷物を頼みにいらして下さいました。

有難うございます。

さて、僕は電車で座るとすぐに寝てしまうのですが、寝姿は良いと思っています。大概端に座るので、衝立に頭を付ける感じで寝ています。

昨日、総武線に乗り、ふと前を見ると、シートの左端に座っている大柄の男性が、気持ち良く寝ているではありませんか。
ただ、その格好が凄くて…

総武線の昼前だったので、男性の周りには誰も居らず、その男性は、下半身は真っ直ぐに前を向いているのに、上半身はそのまま右手側…衝立とは反対方向に90°横になっているのです。

どう見ても、息苦しく思えるのですが、本人は至って気持ち良さそうに寝ていました。

それは、高円寺で僕が降りても目が覚める事はありませんでした。

普通、かなり傾いた気がしても、大した事は無いくせに、ビックリして、目が覚めたりするのですが、あれだけ真横になっても寝て居られる姿には、清々しさを覚えました。

とか言っている自分は、今さっき豊田まで寝過ごしてしまいました。

てへっ(≧∇≦)。