お祭りのバザーお手伝いで、客層分析。 | 春咲-はるさき-harusakiのブログ

春咲-はるさき-harusakiのブログ

春咲のハルです。
ワイヤーアクセサリーを中心に、興味があるもの
楽しめるモノ作りをしていきたいと思っています。
人との繋がりを大切にしています。
長年のうつ病持ちですが、モノ作りが繋いでくれる
人との繋がりに支えられ、生きています。



昨日は色々なところで、お祭りでしたね~!


そして、最近のデジカメは花火が綺麗に撮れているのを見かけて、ビックリです‼︎
10年以上前は、三脚があっても夜景さえ綺麗に撮れなかったのに…進化に驚きです!



私は昨日は、お世話なってる地域支援センターのバザーの販売をお手伝いしに行ってきました~( ´ ▽ ` )ノ

バザーといっても、ほぼ施設の利用者さん(わたしも)と、ボランティアさん、先生の寄付の手作りアクセサリーなどです。


お手伝いもほぼ、見てるだけだったのですが、
その分、のんびり観察出来て楽しかったです!

美人の20代のスタッフさんに、シュシュ付けさせたり(←めっちゃ似合う予想で)、
そして、やっぱり似合う~!かわゆす♡

私はスタッフの接客の合間に「お姉さんの付けてるシュシュも可愛いよ~」とか、

作品のポイントをちょこっと話してみたりくらいで、たいしたことしてないんですがね^^;


商店街のお祭りのバザーなので、場所が悪いのもあって、早めに値下げしたり、買ってくれた子におまけで、付けてるあげたり、
美人スタッフさんも最初は緊張してたのに、
どんどんスキルアップして、おまけの付け方も上手くなっていって、
ホント勉強にもなるし、面白かったです(*^^*)

小ちゃい子とかは、
100均のキラキラビーズのブレスレットとかストラップが好きみたいで、完売してました~!

以外に普通のビーズ作品売れ残りでした…

でも、小ちゃい子がするとチープな感じがすごく似合っていて、可愛いんです~♡
大人がすると安物~みたいになるのかもしれませが…^^;


いま、思うとシャッターチャンスいっぱいあったのに、あまりの暑さで、全体写真も撮れなかった…残念…。


暑かったし、ほぼ何もしてませんが(笑)
見てて楽しかったです♪
来年もあったらリベンジしたいですね~