サーラマルシェと今年一年を振り返ってみました。 | 春咲-はるさき-harusakiのブログ

春咲-はるさき-harusakiのブログ

春咲のハルです。
ワイヤーアクセサリーを中心に、興味があるもの
楽しめるモノ作りをしていきたいと思っています。
人との繋がりを大切にしています。
長年のうつ病持ちですが、モノ作りが繋いでくれる
人との繋がりに支えられ、生きています。

もう今更ですが、サーラマルシェの

ブログが中途半端だったので、

せっかくなので、載せます!

見る方は、
時間をちょっとだけ戻して見て
下さいね^^;



今回はサーラマルシェでの写真を
載せたいと思います。

サーラマルシェでは、
前回より机のスペースが広く、
初心者の私には空きスペースが出来しまい
(実際はもっと空いてるんですが…)

photo:01

こんな感じになってしまい
見づらい…^^;

そしたら、何と!
海幅雑貨の店主さんが、
手直し、して下さいましたo(^▽^)o

photo:02



立体的になって見やすくなりました!

photo:03


そして、広い空きスペースは、
名刺を素敵に並べる、という裏技☆
さすがです!
やはり海幅雑貨さんの店主さんですね!

photo:04


樹脂(UVレジン)作品を少し、
作家さんに影響されて、
急遽、作ったので、これなかったら、
机もっと寂しかったかも…

photo:05


カワイイお子さんが買ってくれました(*^^*)急遽、作ってなかったら、
無い作品でした。
作って良かった~
これと迷ってましたね、
photo:06


この小鳥は、
サーラマルシェの前のイベント
おさんぽマルシェに
遊びに行ったときに、
海幅雑貨さんブースで買った、
大人気の小鳥を樹脂に無理矢理、
ぶっこみました(^○^)
樹脂が染みちゃってますが、
せっかくなのでイベントに持って
行きました~

後は、

photo:07



photo:08



photo:09



photo:10



こんなの持って行きました(*^^*)


と、いう感じで書いていたのですが

UP出来ないままでした^^;


そして、今年一年を振りかえると、

今年は、色んな人との繋がりに、

助けられた年でした。

サーラマルシェも、その一つです!

イベントに出展することで、

助けられた部分も、大きかったです。

それは、イベントでの人との繋がり

が、大きかったのかなぁ、

と思います。

mihokoさんありがとうございました!

サーラマルシェお疲れさでした。


今年は、良いことも悪いことも含めて

色んなことがあった年でした…

人との繋がりで、乗り切れた部分が

大きですね。



緑豆さん(漢字違ってすみません^^;)


海福雑貨さんのみなさん(作家、常連さん)


ナツメヒロさん




Petit*tricotさん

と、出会いました。

全部、今年の出会いなんですよね~

そんな気が、しないのは、

オープンな方が、多かったからかなぁ

と思います。

他にも、周りにいる方に、

いつも支えれて、生きています。

更新が少ないブログを見にきて

下さってる皆さまにも感謝です。


今年も一年お世話になりました!

来年もマイペースに、活動続けて

行きたいなぁ、と、思ってます。

来年も宜しくお願いします(o^^o)





iPhoneからの投稿