外壁クリヤー塗装のお勧め | HarK Works

HarK Works

HarK【House all rounder Kurosawa】
これは聴く、耳を傾けるという意味になります。
家のことなら何でもご相談下さい。
新築・リフォームの施工事例を紹介します。

築年数が10年くらいの建物でしたら、外壁クリヤー塗装をお勧めしております。セラミック系のクリヤー(透明)塗装です。


ビフォーの様子

高圧洗浄中
外壁の汚れや、劣化した塗膜などを洗い流す作業です。

外壁目地のシーリング打ち替え工事
10年くらいすると、まず劣化してくるのが、サイディングの目地などのシーリング。撤去して、新しく打ち替える仕事が一般的。

日本ペイントのUVプロテクトクリヤー

1回塗り作業中
ローラー2回塗り仕上げです。1回塗ってから、タッチアップ等、
補修をします。現状の色より、つやの関係で少し色が濃くなります。

完成。写真が悪いですが、光沢があるのがわかると思います。
今回はつや有りで仕上げました。


塗料の種類は、つや有りと3分つや有りの2種類があります。

*光触媒加工がしてあるサイディングには使用出来ません。

特徴 

  • サイディングの模様がいつまでも綺麗に長持ちします。
  • 独特の風合いがでます。
  • 紫外線を吸収するので模様を傷めません。
  • 超親水化技術で汚れにくくします。
  • 藻やカビを寄せ付けません。
  • 傷がつきにくくなります。

    耐久性は10年。(メーカー談)

    詳しいことはこちらのメーカーサイトをご覧ください。

    サイディングのパターンによっては、外壁塗装の塗り替えをすると、今までの風合いがなくなり、単色塗りですと、意匠性が著しく変わってしまい、残念な外観になってしまう。

    特に、レンガ調・石目調・タイル調・木目調などのサイディングだと、塗装が劣化してくると、新築時にくらべて、みすぼらしくなる。
    そうなるのを防ぐ為に、クリヤー塗装があるのです。

    一般的に紫外線により、塗膜の劣化が始まる。
    紫外線をカットするUVプロテクトクリヤーなら、耐久性もアップするし、見た目も透明な塗膜の塗装なので、変わらない。
    つや有り、3分つや有りの違いによって光沢が変わる。

    一般的に外壁塗装の塗り替えは、10年が目安とされている。
    10年で塗り替えるには、そんなに劣化していないケースもあり、15年くらいたって、目に見えて劣化が始まってから、外壁塗装を検討する方が多い。

    既存のサイディングの塗装の劣化が酷すぎると、クリヤー塗装は残念ながら難しい。最近の光触媒加工がしてあるサイディングにも塗装することは出来ない。

    新築時にサイディングのパターンなどを、10年後にせまる塗り替えの事まで考えて選ぶ方は少ない。

    きれいな外観を維持するためにも、HarKでは、築年数が10年くらいのお客様には、UVプロテクトクリヤーをお勧めしております。


住まい ブログランキングへ