こんばんは。原田綾子です。

 

昨日は記事を書きながら睡魔に襲われてしまい・・・

 

(昨日は会計事務所での面談のあと、寒い中土地探しであちこち動き、

子どもの下校時間に合わせて急いで帰宅し

夕飯を作って片づけたらものすごい睡魔が・・(*´Д`))

 

更新が今日になってしまいましたが、今日は

勇気づけ学園小学部開校へ向けて~仲間紹介と近況報告その1~

の続きの記事を書きますね。

 

16日は、NPO法人勇気づけ学園の会議をしました。

 

image

 

NPO法人勇気づけ学園の理事、社員たちは 名いるのですが

関東のみならず、東海や関西、九州地方にも社員がいるため、

毎度全員で集まることは難しい。

 

 

社員たちも全員アドレリアン。

そしてなんらかの形で教育に携わっている(携わっていた)人たちで

現在も各方面で活躍中の多忙な仲間たちです。

 

>>スタッフ全員の紹介ページはこちら

 

 

16日は都合のついた6名のスタッフが集まり

今後の勇気づけ学園小学部について話合いました。

 

集まった仲間たちは・・・

 

代表理事の

元埼玉県公立小学校教諭
勇気づけ国語塾塾長
NPO法人勇気づけ学園理事長
原田武敬

image

 

 

芸術文化学博士
Your Progress代表
勇気づけ人材育成研修講師

嶋尾かの子

image

 

 

 

 

 Shiny Edu代表
教育プロポーザー
未来につながる勇気づけ子育て講師

JAOS認定留学カウンセラー
元高校国語科教諭
村田あゆみ

image

 

 

ジブンスキーライフ代表
勇気づけホームオーガナイザー
「勇気づけのお片づけⓇ」提唱者
丸山郁美

image

 

 

 

 勇気づけ森のようちえんエルム園長
Hearty Smile認定講師
勇気づけリーダー

勇気づけ幼児期教育専門家
NPO法人勇気づけ学園理事
阿部洋子

image

 

そして、私、原田綾子です。

 

image

 

 

会議は和やかな雰囲気なのだけれども・・・

 

image

 

学園のこれから、教育トークとなると

熱い、熱い・・・

 

image

 

それもそのはず、右の阿部洋子さんは保育士ですが

海外や日本のインターナショナルスクールで教師をしていた経験があり

 

写真左はしの、嶋尾かの子さんは中高音楽の教員免許を持っており

大学院で民族音楽を研究、最近まで関西の大学で教鞭をとっていました。

 

嶋尾さんの隣の(赤い服の)村田あゆみさんは

昨年の3月まで私立高校の国語科の教員をしていました。

中学校での勤務も経験有り。

 

なので、勇気づけ学園の未来の中学部、高等部、について

いろいろとお知恵を貸していただこうと思っています。

 

隣の丸山郁美さんも、中高の英語の教員免許を持っています。

 

勇気づけ国語塾でも以前、

小学生向けお片付け講座をお願いしたのですが

子どもへのかかわり方はハンパなく上手!!(勇気づける関わり)

 

 

 

勇気づけ学園小学部の特色は

 

他にはない(と思われる)

 

★小学生からアドラー心理学を学び

(子ども向けにわかりやすい授業をする)

勇気(生きる力、困難を乗り越える活力)を育てます。

 

★小学校低学年から、丸山郁美講師による

「勇気づけのお片付け授業」をします。

 

お片付け=生きる力を育む

 

なんです。詳しくは後日、丸山さんに詳しくお話をしてもらいます!

 

 

 

他にも、国語教育に力を入れたり、

アドラー心理学の民主的な課題解決、『クラス会議』の実践

 

image

 

一斉授業ではない授業スタイルなどなど

また追ってご紹介していきます。

 

image

 

 

私たちの想いは、なによりも

 

アドラー心理学をもとにして

親が子どもに与える最高の贈り物とは

 

「自分には能力があり、人の役に立つ」


という”自信”を与えることだと思っています。

 

image


「自分は能力があり、人の役に立っている」と思えることは、

その子の学ぶ意欲のベースにもなります。

本来子どもは好奇心にあふれ、学びたがっています。

でも、

自分の意志と関係なく、教えられ、学ばされると

(その子のタイミングではなく、強制的になった瞬間)

子どもは意欲を失っていきます。

 

 

image

 

子どもは、もともと自分で自分を教育していく力を持っています。

 

image

 

 

教えたり学ばせるよりも

子どもが自分から進んで学びたい!と思える環境を用意し、

見守りながら、

その子の発達段階に合わせてサポートすることで、

その子の無限の可能性が引き出されていきます。


たくさんの経験を通して、自分自身を育ててほしい。


自分で考え、判断し、行動できるように・・・。

 

image


子どもの頃に積み重ねた試行錯誤の経験は、

その子の一生の「生き方」の土台になります。

そんな想いを胸に

NPO法人勇気づけ学園小学部を開校の準備をしてします。

 

image

 

まずは、2017年4月から

埼玉県、狭山市近隣の森のある場所で

青空教室からスタートします。

(それまでに、仮の教室が用意できれば教室にて行います。

場所も今の時点での、予定、ですが、変更しても近隣地域になります。)

 

 

小学1年生~6年生までの子どもでしたら

どこにお住まいのお子さまでも参加できます。

 

 

まずは、週1~2回から始めていきます。

徐々に増やしていって全日制の小学校のスタイルを目指します。

 

 

時間は9時半~10時に集合。

15時下校。

(現段階での予定で、変更する可能性もあります)

 

 

活動・学習内容は、別記事でお知らせします。

 

image

 

 

親子で一緒に成長する学園、を目指して居るので

保護者さまも、勇気づけに関心を持ち、

家庭でも実践をしようとする姿勢を大切にしたく思っています。

 

つまり、学園で時々開催する保護者会

というと、お堅いイメージですが

アットホームにお母さまどうしで交流しながら勇気づけを学ぶ会

に参加していただきます。

 

image

 

 

勇気づけ学園小学部に関心がある方のための

学園説明会の日程です。

埼玉県富士見市の弊社教室で行います。(参加無料)

 

関心のある方、是非日程を空けておいてくださいね!

 

【日時】2017年

2月15日(水)10:30〜12:00

2月18日(土)13:30〜15:00

3月 5日(日)10:30〜12:00

3月18日(土)13:30〜15:00

 

【場所】株式会社HeartySmile / 勇気づけ国語塾 / NPO法人勇気づけ学園事務局

 

学校にお子さまを通わせる、通わせないに関係なく

一緒に勇気づけ学園小学部を創っていく仲間たちとしての

ご参加も歓迎です!!

 

 

~関連記事~

勇気づけ学園小学部開校へ向けて~仲間紹介と近況報告その1~

 

 

 

勇気づけ学園小学部開校へ向けて、の続きの記事を

また少しずつお知らせしていきます。

(現在学園開校に向けて、クラウドファンディングの準備中です!!)

 

 

※子どもたちの写真は全て
 毎年夏に行っている勇気づけ親子塾in八ヶ岳合宿
 2015,2016年の一コマです。

 

 

1日1回応援クリックお願いします!

 ↓          ↓

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ  人気ブログランキングへ

にほんブログ村     人気ブログランキングへ

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○

 

 

image
原田綾子
女の子著書、講演実績、プロフィールなど
お気軽にフォローどうぞ

instagramインスタグラム

facebookフェイスブック

アメーバアメブロよく読まれた人気記事一覧



~お知らせ~
勇気づけ学園小学部2017年開校&原点となる想い

NPO法人勇気づけ学園小学部2017年4月~開校予定です。

 

株式会社 HeartySmile
埼玉県富士見市 ふじみ野駅徒歩1分(池袋駅から急行25分)
昼間は母親向けセミナー、夜は小学生の塾をしています

宝石赤子育て・心理学講座 http://heartysmile.jp
宝石緑勇気づけ国語塾 http://yuukizuke-kokugojyuku.com/

無料PDFテキスト 心豊かな自ら学ぶ子どもの育て方

無料メールレター 7日間毎朝届く勇気づけのメッセージ

まぐまぐ ほめるな危険「勇気づけの子育て法」

ラブレターお問い合わせはこちら