子育てや親子関係の理想と現実の狭間で悩んでいませんか?

いい親子関係でありたい、やさしいママでいたい、思い描いていた家族像 親子関係、暖かく満ち溢れている幸せ・・・でも現実はなかなか思い通りにいかないものですね。

 

理想と現実の狭間で何をどうしたら良いかわからない、親子関係は改善する兆しもなく、どうする事も出来なくて日々が過ぎていく、こんな思いがある方のために、コミュニケーションメソッドをベースとした『親業訓練一般講座』を開催しています。

 

{B565C98B-7DF3-46BF-B34A-F5D4FAFE301D}


 

 

親業とは?

「親業訓練」は、米国の臨床心理学者トマス・ゴードン博士(1918-2002)が開発したコミュニケーションプログラムです。

 

カウンセリング、学習・発達心理学、教育学など、いわゆる行動科学の研究成果を基礎にしています。

 

子どもとの向き合い方に戸惑うことはありませんか?

「学校や幼稚園に行きたくない」と親に伝えてきた時に、どんな言葉をかけますか?

どんな言葉をかけてもらったら、子どもは安心して気持ちを打ち明けられるでしょうか。

 

子どもの行動を受け入れることが出来ない時に、どんな言葉を伝えていますか?

どんな言葉をかけたら、子どもの心に届けることができるでしょうか。

 

〜こんな子育ての悩みを解決しています〜

♦︎色々やってるつもりだけど、上手くいかなくてがっかり

♦︎同じ事を何度も言っている

♦︎心配のあまりアレコレと言いすぎてしまう。でも相手は不機嫌になっている

♦︎私の溢れる気持ちをわかって欲しい

♦︎話してごらんと言っても、相手は話してくれない

♦︎ガミガミ言わない様にしていても、ついエキサイトして反省

♦︎聞いているつもりだけど、《ママは聞いていない》と言われる

♦︎子ども(相手)がマイナス思考になっている時に、励ましたら《わかってないくせに》と言われた

♦︎自立心のある子に育てたいけれど、どう対応するのかがわからない。

♦︎子どもともっと仲良くなりたい

 

 

すてきなママパパ・賢いママパパになっていただきたい

子育てはコミュニケーションが上手くまわれば、ずいぶんとラクになります。親業には確かな理論と具体的な方法がしめされているので、親業訓練一般講座を受講することで、何気ない親子の会話を充実させて、お互いの意思疎通を柔軟に行える様にし、双方向のコミュニケーション能力を向上させることができます。

 

思春期の息子二人を育てている保育士歴30年の大久保庸子が講師をつとめます。

八王子と小平・国分寺で保育士として35年間保育園で働いた経験と自身の体験から、言葉の大切さと共に、居心地の良い環境が、子どもの心を育てることを強く実感しています。

 

子どもがありのままの自分を出す事が出来て、それを受け止めてくれる環境が整えば、子どもは見違えるほど成長します。

 

そのヒントが、親業ゴードンメソッドにあります。親業訓練一般講座を通じて、暖かく心の通い合うご家庭づくりのお手伝いをいたします。

 

{0138834E-F642-419C-8BA0-46A411DFCD4E}

 

 

 

 

親業訓練一般講座を受講された方の感想

  • 相手の気持ちを大切にできるようになった
  • 本を読んでいましたが、講座を受けると実際のやり取りになるので、ぜんぜん違った  受けてよかった
  • 子どもにも子どもの価値観があって、それをむやみに変えようとすることは止めようと感じた
  • インストラクターとのやり取りが講座の中であるので、子どもと実際にやる時に、思い出しながらできてよかった
  • ありのままの私を受け止めてもらいました。小さくしぼみかけた自信が少しづつ膨らみそうです。
  • 子どもの気持ちに寄り添うことで、子どもが自分で考えるようになったのは驚いた
  • 赤ちゃんでも親業はつかえますね!
  • 受験期に親業を知らなかったら、どんなことになっていたかわかりません。娘との関係が良いまま受験する事ができました
  •  

子どもの自立心を育てる親のためのレッスン
『親業訓練一般講座』 

親業訓練の講座は子どもの心を理解し、話の通じ合う温かい親子関係をきずくことを目的とした体験学習が中心のプログラムです。

ゴードンメソッドの概念や内容を頭で理解するだけでなく、実際に声を出して練習するなど、体験学習を重視しています。

 

{AD49822F-7866-4A8C-BB65-93D7CF7B7982}


 

親業訓練一般講座受講内容   

①     親にもある自分の気持ちを整理

②     子どもの心をひらくことばとは 

③     子どもの本当の気持ちに気づける話しの聞き方 

④     子どもの心に届ける話し方 

⑤     環境を見直してみると 

⑥     親子だからこそ対立がある 

⑦     お互いが納得する解決方法「勝負なし法」 

⑧     お互いの価値観が対立した時の解決方法 

 

親業訓練一般講座 時間数 

全24時間

日程により、開催時間が異なります。

3時間×8回 4時間×6回 6時間×4回 

 

親業訓練一般講座 受講料 

受講料 30,000円(税別)

親業の本(お持ちでない方) 1,900円(税別)

 

★どなたでもご参加いただけます

★日程が合わない方はご相談ください

★もう一度学び直したい方は、再受講制度がありますのでご利用ください

 

親業訓練一般講座 開催日程は下記をご覧ください

⏩  親業訓練一般講座のご案内

 

 

⏩  申し込み・お問い合わせはこちら