星を読んでみた。 | 笑顔で世界を歩く・愛され姿勢美人の魅力研究♪

笑顔で世界を歩く・愛され姿勢美人の魅力研究♪

愛され姿勢づくりの専門家・みちのえみこ オフィシャルブログ

恵比寿の姿勢美人のここだけの話。姿勢科学に基づくからだの話、
日常のできごとや気づき、などを綴ります。

メールとか
メッセージとか、
いただいているんですが、
少しずつ
返信していきますね。
m(u_u)m

この週末も、
いろんな体験をしました。
忘れないうちに、
記録メモしておきます。


土曜日は、
クリニックの仕事の後、
12星座で魔法の質問!in銀座
で「らしさ」を知る
コラボセミナー!

に参加してきました。

占星術には、
以前から興味はある。
でも、どんなふうに
星空を読むものなのか、
まったくわからなかった。
というか、
なんにも
考えてなかったのでした。
(?_?)

それが、天体がもつ意味、
12星座の分類や性質を
参加者同士で
グループ分けをしたり、
考え方や体験のシェアをして、
いろんな発見!!
と気付き目
を得ることができました。

おもしろーい。

2区分、3区分、4区分で
かなり遊べます。

細かいところ、
複雑なところは
専門家にお任せするとして、
ざっくり派の私でも
これくらいなら
なんとなく
わかっちゃうー。

楽しいネ宝石ブルー

普段、雑誌の占いとかで
見ているのは、
晴れ太陽星座。
オモテの顔。

太陽だけじゃなく、
お月様月で、
プライベートな自分、
素の自分、感情、本性、
リアクションを
知ることを
教えてもらいました。

同じグループの人たちと
話をすることで、
私ってこうなんだー、
そういうものなんだー、
と納得。

違うグループの人の
話をきいて、
自分との違いに
驚いたり、笑ったり。

私は、
太陽星座は、うお座うお座
月星座は、みずがめ座みずがめ座

うお座うお座は、
ナンバーワンを目指さない
器用貧乏(笑)の柔軟宮。
「人」が大事、
「ココロ」が大事、
お金をもらうより
「ありがとう」って言われたい、
感情と「なんとなく」と
イマジネーションで生きる、
水の星座。

わかるー。そうそう。
現実感ゼロ。
お金にならないことが
好き。

大丈夫か、私。

そして、
本性のみずがめ座みずがめ座は、
マイルールがある、
家でずーっと過ごすの大好き、
好きなものを食べ続ける、
不動宮。
おしゃべりと飲み会が大好き、
理論がないと行動できない、
「それってほんと?」
「なぜ?」って知りたがる、
風の星座。

たしかに、
そんなところ、ある。
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)

なんとなく、で
姿勢の勉強をはじめたり、
「魔法の質問」認定講師講座に
申し込んだりして、
やってみてから、
「なんで私、
これをやろうと思ったんだろう?」
と、ふと我にかえる。
とかね。

そういえば、
子どもの時も、
小学校で、授業中に、
「なんで私、ここにいるんだろう?」
って突然考えはじめて、
宇宙のどこかで、
同じように学校に行っている
子どもがいるんだろうか、
とか想像したりする子
でした。

私の中に
こんなにいろんな私が
いるんだから、
他の人の中にも
いろんなその人が
いるわけで。

「この人って
こういう人だから」
って、一言では
言い切れない。

決めつけないこと。

人には、
いろんな側面があって、
私が見るのは、
そのほんの一部にすぎない、
ってこと。

あー、おもしろかった。
これからちょっと
参考にしてみたいと
思います。


ナビゲーターは、masacoさん
Sora-navi ソラナビ
と、マツダミヒロさん
魔法の質問
でした。


エミ