夏日の設定温度 | 笑顔で世界を歩く・愛され姿勢美人の魅力研究♪

笑顔で世界を歩く・愛され姿勢美人の魅力研究♪

愛され姿勢づくりの専門家・みちのえみこ オフィシャルブログ

恵比寿の姿勢美人のここだけの話。姿勢科学に基づくからだの話、
日常のできごとや気づき、などを綴ります。

今日はよく晴れてますね。
夏日だとか。

用事があって帰ってきて、
暑かったので
さすがにクーラーを
つけたのですが、
ちっとも涼しくならず、
じわっと汗がでてきました。

しょうがない。
温度を下げよう。
と空調のリモコンをみたところ。

……暖房になってました。

そりゃ、冷えやしません。

私、これやるの、
初めてじゃないんだよなあー。
前も同じことをしたことが……。

学習能力というものが
ないようです。

でも、暖房の26度と
冷房の26度って、
何が違うんだろう?

……わからないまま、
人生は進んでいきます。



ところで。

今日、郵便局に行ったのですが。
郵便局の男性って、
なんか、人として(?)
いい感じの方が多い気がします。
相手のために何かしよう、
という気持ちが見える感じで。
たまたまかな?

それに比べて。

某急便の電話は、
ちょっと残念でした。

そりゃあ留守にしていて
不在票を放置していた
こちらの方が悪かったんだけど。

なんであんなに不機嫌なのか。
何かいやなことでも
あったんでしょうか。

わかりあえそうにない、
私たち。

でも、いいんだ。
今日は、許す。

今日はこれから、
問塾だもんね♪

エミ


姿勢よくして
体温調節のできるカラダにすると
地球にもやさしい!↓
7月17日 姿勢と健康な体づくりの基本を知る: 基礎セミナー@川崎