リベンジ!! | Happy!Happy☆(trip diary)

Happy!Happy☆(trip diary)

このブログは2008年いっぱいで終了しました。

韓国3日目 お友達カップルも来たので 景福宮へ!

景福門とは・・・李朝の太祖 李成桂が1395年に創建した王宮で 広大な敷地に200以上の殿閣が並んでいたが 1592年の秀吉の朝鮮出兵(文禄の役)により建物は全焼。
近年になって 王宮復旧工事が始まり 全工事完了は2025年予定。(ガイドブックより抜粋)


1月にも景福宮へは行ったけど 見逃してたところがあったので 今回はリベンジです。

1月のレポはコチラ(★)



これは 興礼門。王の安全を見守った門で 今でも警備隊が門を守ってます。



この日は 人が多かったなぁ~。

しかも すっごく寒くて。。。 わたし 午後からのイベントの為に めちゃめちゃ薄着で行ったから 死にそうだったよ。

たぶん 今まで韓国に来た中で 一番寒かったかも。風も強いし!!

じっくりと観光したいところだけど 寒かったので さ~っと観光。



この色使い すごくキレイだよね。

何度見ても ステキだなぁ。



前回見逃した 慶会楼(キョンフェル)。

外国使節の接待をする宴会場だったんだって。




一番見たかった 香遠亭(ヒャンウォンジョン)。

小さな池のまんなかに建ち 六角形の屋根をもつ東屋。春には池に咲く蓮の花が彩りを添える。
国王は ここで舟遊びを楽しんだそうです。

すごく期待してたわりには・・・

たぶん 冬だったので緑も枯れてたからかなぁ。

ガイドブックなどでは すごくキレイだったから。でも 念願叶って見れたので 満足!!




まだまだ復旧工事をやってたので 全部が完成するのが楽しみです。

光化門も早く完成してもらいたいなぁ! どんなものなのか見てみたい!


韓国に行ったら 絶対に観光することをオススメします。(何度も書いてるけど~)

景福宮などは 明洞からタクシーでも500円しないで行けるよ。