私がセラピストを仕事にするまで5 働きたい場所に出会う。 | やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

繰り返す不安や悩み、
自信のなさや孤独感をひとり抱えているあなたへ
こころの内側からじっくりと、楽になっていく方法をお伝えしています。

こころセラピスト養成スクール
Natural⋆かわのみどりです。

土曜日は、
「私がセラピストを仕事にするまで」
シリーズを書かせて頂いています。


これまでの分はこちら↓
(クリックすると読めます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その1 幼少編  最初の夢
その2 短大編  長野で山にはまる!
その3 20歳前 次の夢が見えてきた
その4 20歳後 病の前兆


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、短大卒業後、
思いがけず、宮崎に
行くことになりました。

空港を降りるとフェニックスの木。

 

正に南国!

気持は
晴れ晴れとしていました。


思い返せば、
これまで、
何度か引っ越したり、
進学で住む場所を変えて
きたのですが、

その度に
私はリセットしてきました。

この時もそう。
短大生活は楽しかったけど
体調と精神面で
アンバランスが出て
何から変えて良いのか分からなかったので

全く新しい場所で
やり直せるというのは
嬉しいことでした。

進学したのは、
福祉系の専門学校。

宮崎でも、田舎の
のどかな場所にありました。
 

 

 
ここでの専攻は社会福祉。
福祉関係の就職をしたい
人の為の実践的な学校です。

同級生は2つ下の子が
ほとんどでしたが

福祉を志すだけあり、
優しくまっすぐな同級生が
多かった気がします。

気の合うやさしい友達もでき
私は、非常に前向きでした。

 


短大の友達は
殆ど皆就職してがんばっている中、

もう2年も学生ができるのだから、
いっぱい勉強して、
ボランティアもして、

今度こそ、誰かの
そして社会の役に立てる
私になろう!
と決めていました。


学費が全て免除になる
学年1人の特別特待生を志願し
何とかがんばって、2年とも、
頂くことができました。


そんなこんなで
目の前のことに
一生懸命になっている中で、
過食行動はいつのまにか
なくなっていました。

   ・・・・


学校に行っている間、
休みの日は、ほとんど
さまざまな施設で実習や
ボランティアをしました。

障がい者の入所の施設。
通いの施設。
障がいがある子供の入所施設。
養護施設。
福祉事務所。
社会福祉協議会。

どこもそれぞれの
良さがありましたが、

私が惹かれたのは
実際に障がいのある人と
一緒に過ごすような仕事でした。


はじめは、子どもと

接するような仕事がいいなと
と考えていましたが、

接する中で、
年齢や障害に関係なく
出会う人は、
それぞれ、魅力的で

この方たちと共にいたい。
寄り添える私で
いたいと、ますます感じるように
なりました


その中でも、
主に知的障がいがある方の
入所や通所の施設を持つ
S施設のありかたには
とても感動しました。

S施設のスローガンは

 

日本で一番

利用者の方が済みやすい施設を作ろう!

 

障害がある人もない人も

変らない「普通」の暮らしを!




ここの第一印象は
施設らしくないなということでした。

1つ一つのお部屋が
手作りのカーテンやカバーで
作られていて、アットホーム。

トイレや洗面所には
お花が飾られていて
 

ご飯もとってもおいしい!!


作業や余暇活動も
職員が強制するのではなく、
どんなに障がいが重い方も
選ぶことを大切にされていました。

そして、その当時珍しく、

施設から、
できるだけより「普通」に
近い 地域で暮らせるように

 

グループホーム
(少人数のグループで住むこと)
や地域での一人暮らしなどの
支援も積極的に行っていました。


職員も利用者も上も下もない
という考えから、「先生」ではなく
皆が「○○さん」 と名前で呼びあい、


服装も、ジャージではなく
普通のカジュアルな格好。

何よりそれまで実習や

ボランティアをさせて頂いた

他の施設との違いを感じたのは、

他の施設だと、
私たちのような部外者が来ると
一躍人気者になり、
利用者の方が集まってきて
あれをして、これをして
と言われることが多いのですが、

ここでは、
そういうことがあまりなく


利用者の方が、施設の中でも
満たされて穏やかに
暮らしている感じがしました。


そして、
職員の方達が
生き生きしていて、魅力的でした。

利用者さんが
楽しく過ごせるように、
能力をのばせるように
みんなが考えて、実行している。

そんな印象でした。


学校からも遠く
全く身寄りのない土地では
ありましたが、

私はここで
働きたい!と思い

色んな運やご縁が重なり
ありがたいことに
そちらに就職が決まりました。


その6『福祉の世界へ』に続く。


 


 葉こころセラピスト養成スクール Natural*
 
幸せな社会は、一人一人の「こころ」から・・。
幸せこころ講座の開催、インストラクター養成、セラピストの夢応援セッション、夢を叶えたい女性の為のセッション などと通して、女性の幸せな自己実現を応援します。


■現在提供中のメニュー(セッション・講座等)と予約について→☆
■お問い合わせ(どんなことでもどうぞ)  →