◎リトミッククラスのご案内とおすすめポイント | 調布 狛江 心と音感を育む リトミック教室♪ドレミ

調布 狛江 心と音感を育む リトミック教室♪ドレミ

京王線 調布 国領 狛江 赤ちゃん 楽しい リトミック 音楽教室 音楽 0才 ベビーマッサージ 絶対音感 
親子 友達 はじめての習い事
1才 2才 3才 子ども 心 音感 
プレ幼稚園 集団活動 社会性

 

 

こんにちは^^
『京王線 調布 国領 ママも楽しいリトミック教室♪ドレミ』高橋尚江です。

 

 

リトミック クラス ( STEP1 STEP2 STEP3 )

 

 

 

 

リトミッククラスは、年齢によりSTEP1・STEP2・STEP3の3クラス。

 

 

 

 



STEP1 (0~1才) 6か月になったお子様

STEP2 (1~2才) 年度に2才になるお子様

STEP3 (2~3才) 年度に3才になるお子様

 

 


はじめはママと一緒にすることが多い活動も、レッスンを重ね年齢が上がるにつれ自分でできることもどんどん増えて、理解力・表現力も豊かになってきます。

 

 

 

 

 

生ピアノの即興演奏によるリトミックレッスン、

 

 

 

 

どんなことをするのでしょう・・・^^

 


みんなでおさんぽに行こう!
   四分音符)の曲に合わせて歩きます。

曲が速くなったら走るよ~
   (八分音符)の曲に合わせて走ります。

ピアノの音が消えた! 
  音が止まったらみんなもストップ。 (即時反応)


こんな音(高音)がしたらジャンプ!
  こんな音(低音)が聞こえたら、ドン! しゃがんでね。

   (即時反応・音の高低の聞き分け)

夜になりました。おやすみ~ みんなで寝ましょう。
  朝だ! おはよう! 元気に走っちゃおう。

   (短調・長調の聞き分け)

お母さんのひざに座って、「ド」の音が聞こえたら、
  「ド・ド・ドー」ってひざをたたきましょう。
  違う音だったら「ち・が・うー」と、手を横にふってね。

   (絶対音感)

(1レッスン約45分)

          ※日本こども教育センターの教材を使います。
 


これは、活動のほんのほんの一例。

 

他にも、ピクチャーカード、季節に合わせた題材、工作、タンブリン・スカーフ・スティックなども使い、子どもたちが楽しく生き生きと活動できるカリキュラムがたーっくさんあります。

 

 


ただ楽しいだけではありません。

 

楽しい中にも音楽的・教育的ねらいがしっかり盛り込まれています。

 


幼児は、頭のテッペンから足の先まで全てが頭脳!

 

 

見るもの・聴くもの・触れるもの・考えていること・・・全てをからだ全体で表現することで、感じる心が育ち、

 

『集中力』『記憶力』『思考力』などが養われます。
 

 

ブログをご覧いただきありがとうございます。
体験レッスンご希望の方はこちらへご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ★『リトミック教室♪ドレミ』のおすすめポイント★



生のピアノの即興演奏によるレッスン!

子どもたちの表情、動き、反応を見ながら、その場に最適な演奏でレッスンを進めます。

 
 

音楽が速くなったり遅くなったり、大きく小さくなったり、急に止まったり・・・その音に合わせた動きは、集中していないとできません。

 

次はどんな音かな~? 
ワクワクする気持ちで参加し、自然に『集中力』『思考力』『聴き取る力』が身に付きます。

 

いつも決まった音のCDなどでは味わえない、楽しさと教育効果があります。



 

インテリア雑誌にも紹介された自宅教室での、ゆったり少人数制レッスン

各クラス6~7組の少人数制なので、ひとりひとりのお子さんに目が届きやすく、お子さんのその日の様子を大切にしながらレッスンを進められます。

クラスの方々とも打ちとけやすく、どのクラスもとても和やかな雰囲気です。 

 

 

白を基調にしたシンプルなインテリアの自宅教室は、雑誌にも紹介されました。

 

レッスンの時は、ソファを移動しベビーガードを付けて危なくないように配慮しています。



明るくゆとりのある玄関で、靴の履き替えもスムーズにしていただけます。





● 工作など、手先を使う活動や季節を感じる活動

 

 

手先を使うことは、脳の活性化につながり集中力も高めます。
自分で作った作品には愛着も湧きますね。
 


身近なものを使って、ママと一緒に手作り楽器を作って遊んだりもします。

 

季節を感じる活動も大切にしています。

 


雪・落ち葉・花・行事に関すること等々、実体験とレッスンが重なることで、より興味を持って参加でき、理解も深まります。
 

 

 

お誕生日のお祝いとバースデーカード

お誕生日は一人一人のお子さんがこの世に生まれた大切な日。

教室でもこの素敵な日をみんなでお祝いしています。

 

お誕生日に一番近いレッスンの時に、ピカピカの冠をつけて、みんなでバースデーソングを歌い、記念写真をパチリ。

 

 


お写真はカードにしてプレゼント。

良い記念になりました!と、皆さまにも喜んでいただいています。

 





● お子さんとママたちの交流を深める催し 

 

クリスマス会

 


 


 

 
 
春のピクニック
 
 
 



 

 
秋のピクニック
 

 


 

 


ご家族で楽しんでいただけるファミリーリトミック

27年度は160名の方々にご参加いただきました☆

 
 
 

レッスン内容、歌や本を紹介する毎月のお手紙

それぞれの活動のねらい、お子さんの様子、その月の歌や本を載せたお手紙を毎月お渡ししています。

 

ダルクローズのリトミックには多くのサブジェクト(課題)があり、ひとつひとつの活動には必ずねらいがあります。

 

お母様方にも少しずつお伝えし、リトミックに より理解を深めていただければと思っています。




 

● 思い出に残る、出席カードとカードホルダー


レッスンが終わると、毎回出席カードにシールを貼ります。

カードホルダーも一緒にお渡しし、レッスンやイベントでの写真、お誕生日のカードなども一緒に入れていただけますので、リトミックのことがギュッと詰まった思い出の一冊になります。

家で嬉しそうに何度も見ています、とのお声もいただいています。



● 振替制度

火・金の週2回レッスンがありますので、欠席の場合は振替をしていただけます。

 

 

 

ボクが楽しいと、ママも笑顔になる☆

 

ママが笑っていると、ワタシもシアワセ100倍♡

 

 

子どもの成長はあっという間!

 

『リトミック教室♪ドレミ』で、豊かな人間性と音楽性を育み

お子さんとの楽しい思い出をたくさんつくりませんか♪

 

 

 

リトミック クラス  詳細


◆対象年齢 : 6ヶ月~幼稚園就園前 (年齢によってクラス分けあり)

◆曜日 :  火曜日・金曜日 (月3回レッスン)
      ※振替制度有り

◆時間 : 1レッスン45分 

10:00~10:45 10:55~11:40 11:50~12:35 13:00~13:45 13:55~14:40 
      
◆レッスン内容 : リトミック
    
◆レッスン費 :

 *入会金 3000円 
 *月会費 5300円 

◆持ち物   : いつもの持ち物(飲み物・オムツなど)
 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


【心と音感を育む リトミック教室♪ドレミ】

● レッスン日 火曜・金曜 (月3回)
● 京王線 国領駅(駅歩9分) 調布駅よりバス(停歩3分)

◆ レッスンの様子
◆ 受講者様のご感想
◆ メールアドレス登録

※体験レッスンをご希望の方は、こちらよりご連絡ください。

● レッスンメニュー
● レッスン室のご案内
● せんせいのプロフィール
● リトミックってなあに?
● 交通アクセス

 

お近くの、国領・布田・染地 をはじめ、
小島町・多摩川・下石原・上石原・柴崎・緑ヶ丘・入間町・西つつじヶ丘・佐須町・調布ヶ丘・八雲台・若葉町・菊野台・飛田給・深大寺・杉並区・世田谷区・狛江市・三鷹市・稲城市・府中市・多摩市・神奈川県からも通って頂いています。
すぐ近くに時間貸し駐車場もございます♪