遠足のパン。いろいろ。 | 医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

忙しくて時間がないけれど、できるだけ子供に手作りのごはんを食べさせてあげたいと思っている働くママのために。。
たった一品だけで、栄養バランスが取れてしまう優秀レシピを紹介します!
簡単・時短・身近な材料で作れます♫

今日から、もう何品も作らなくて大丈夫!

コスモスご訪問、本当にありがとうございます!!

このブログでは、どこにでもある材料で簡単に作れるお料理のみを紹介していきます。


手間いらずで、疲れないレシピですので、もし良かったら気楽に見て行ってください。


簡単なのに美味しい~と、ちょっと得した気分になってもらえれば嬉しいです。
コスモス


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

こちらのランキングに参加してます。
押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります音譜
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとお願いします!!





おはようございます。

昨日は、娘の保育園の親子遠足でした。

お弁当のリクエストは、くるみのパンとレーズンのパン。丸いの。

だけだったので、前の日にこねたパン生地を冷蔵庫で一晩発酵。

朝に成形して焼き上げました。

$気楽にクッキング!働くママの簡単ちょい得レシピ♫


ベースとなる生地は、いたるんるんさんのこちらの生地。

Cpicon マロンくんとマロンちゃんパン by itarunrun


扱いやすくて仕上がりはフワフワ、ほんのり甘くてお気に入りです音譜



さっぱりした甘味で、菓子パンのみならず惣菜パンにもあうので、

生地の半分は、夫のウインナーパンとコロッケパンにしました。

$気楽にクッキング!働くママの簡単ちょい得レシピ♫



本来、夫は仕事だったんですが、当番が違う日に変わったということで、

急きょ、遠足に参加宣言。

夫は、私が喜ぶと思ったかもしれないが、


正直、弁当が増えてしんどいわ。


惣菜パンの中でもボリュームのあるコロッケとウインナーを選択することで、

お弁当のおかずを減らせる魂胆。

できる妻やわ。(鬼嫁として)



我が家にはでっかいお弁当箱が無いので、手抜きおかずを別々に詰めて完成。


娘の分のみ写真におさめてみました。


あまりに工夫の無いおかずなので、ピックでごまかした。


$気楽にクッキング!働くママの簡単ちょい得レシピ♫



しかし、娘はこのピックですら、「嫌。「と言ってウインナーを食べない可能性を秘めているので

ハイリスクな行為やわ。


・・と朝思っていたら、やはりビックリマーク


お昼にお弁当箱を開け、ピックの動物と目が合った瞬間に顔色が変わり、

「刺さってるのが嫌。」



ピックを取ってやったら、「穴が開いとるのが嫌。」

と言って食べず。。。。



昔、おかずの汁が、たとえ、点っ。。。とほんの少しでもごはんに侵入しようものなら、

そこから半径5cmのごはんを残していた自分の遺伝子が見えたわ。





ちなみに、娘が食べなかったウインナーは、


ウインナーパンを食べていた夫に、ダブルで食べさせた。

(私はウインナーを余り好まないので)



くるみパンだけは、嬉しそうに食べてました。そりゃ、唯一のリクエストやでな。。


お弁当はともかく、天候にも恵まれ、普段お話出来ないお母さん方とも会話出来、

とても楽しい一日でした。


その日の午後から曇ってきて、翌日から寒くなったので、まさにグッドタイミングな日程。

園の先生方、準備に、当日に、本当に大変だったと思います。

おかげさまで、秋の終わりに良い想い出が出来ました。

ありがとうございました!!




立冬の過ぎ、本格的に冬が近づいてきますね。

皆さん、風邪などひかぬようお過ごしくださいもみじ


もし、お時間あれば、下をポチっと押していただけると嬉しいです↓
押していただくと、順位が上がるしくみになってます。

順位が上がるととっても励みになるのでよろしくお願いします♫