ご飯すすみすぎ!ゴーヤと油揚げのガーリック味噌炒め | 医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

忙しくて時間がないけれど、できるだけ子供に手作りのごはんを食べさせてあげたいと思っている働くママのために。。
たった一品だけで、栄養バランスが取れてしまう優秀レシピを紹介します!
簡単・時短・身近な材料で作れます♫

今日から、もう何品も作らなくて大丈夫!

コスモスご訪問、本当にありがとうございます!!

このブログでは、どこにでもある材料で簡単に作れるお料理のみを紹介していきます。


手間いらずで、疲れないレシピですので、もし良かったら気楽に見て行ってください。


簡単なのに美味しい~と、ちょっと得した気分になってもらえれば嬉しいです。
コスモス

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

おはようございます。

こないだ、なんとなく作ったらあまりに美味しすぎて夫と取り合いになった、ゴーヤのレシピを紹介します。

ごま油とガーリックの香る甘辛味噌味と、ゴーヤのほろ苦さがあとを引き、ご飯が進みすぎるので注意してください。


$気楽にクッキング!働くママの簡単ちょい得レシピ♫-油揚げとゴーヤの味噌炒めガーリック


レシピです。




ブーケ2手順2は、ゴーヤの苦味を抑えるためなので、苦いのが好き!という方は省いてもらって結構です。

ブーケ2甘辛い味噌味と、油揚げやゴマ油のコク、ニンニクの香りで、ゴーヤの苦味が和らぎ、食べやすくなります。


ゴーヤが苦いから食べないだろうと思っていた娘も予想外に参戦したので、私の分け前がますます減りました。

次は、苦味を抑えるための手順2を抜かして作ろかな。(鬼母か)

味噌味がしみた油揚げが影の主役級に美味しいので、厚みのあるタイプを使うのをおすすめします。

当たり前な感じのレシピですが、ほんと美味しいので、よろしければお試しください音譜




もし、お時間あれば、下をポチっと押していただけると嬉しいです↓
順位が上がってとっても励みになります♫