簡単!早い!美味しい!豚コマきゅうり | 医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

忙しくて時間がないけれど、できるだけ子供に手作りのごはんを食べさせてあげたいと思っている働くママのために。。
たった一品だけで、栄養バランスが取れてしまう優秀レシピを紹介します!
簡単・時短・身近な材料で作れます♫

今日から、もう何品も作らなくて大丈夫!

このブログでは、どこにでもある材料で簡単に作れるお料理のみを紹介していきます。

手間いらずで、疲れないレシピですので、もし良かったら気楽に見て行ってください。


わ。簡単なのに美味しいわ。と、ちょっと得した気分になってもらえれば嬉しいです。



夏野菜の代表きゅうり!!

こんな暑い日には、冷やした胡瓜はいくらでも食べられてしまいそう~と、思いますが。

本当にいくらでもあると困るらしく、田舎では自分の家で山のように採れた胡瓜を、近所に配りまくる・・という光景をよくみかけます。


そんな、胡瓜を大量に消費したいと思っている人にもおすすめなのが、今日のレシピ。


照り照りに炒めた豚肉できゅうりを和えて食べるというきゅうりがメインになるレシピです。

豚肉の美味しさで、1人につき胡瓜が1本、あっというまに食べられます。

きゅうり1本につき豚肉は50gビックリマークリーズナブルビックリマーク

肉が中途半端に少なくてメインにならへんわという方は増やしてもらうしかないんですが、豚肉の味つけがちょい濃いめなので、これくらいの割合がちょうどいいと思われます。

$気楽にクッキング!働くママの簡単ちょい得レシピ♫-豚コマきゅうり



レシピです





胡瓜の種を取る。を見て、え。めんどくさ。と思った方。

私もずっと、料理本とかに、種を取ると書いてあっても、そんなめんどくさいことをビックリマークと無視していました。

でも、ある時、テレビでエミちゃん(上沼恵美子)が、「ぜんっぜんパリパリ感が違う!!やってみてください!!」と妙に力を入れて言うのでやってみたら。

本当に違いました。
なんか洗練される感じです。

やっぱ、エミちゃんは嘘つかへんな。


気がむいたら、種、とってみてください。

1本につき10秒くらいの手間です。
ちなみに取った種はそのままその場で食べてます(これは自由)。

けど、それでも面倒と思うなら無理に取らなくていいです。

普通に美味しく出来ると思う。

あと、私は調味料をあらかじめ混ぜておくのがめんどくさい人間なんで、順番にいれていくんですが、順番はとにかく醤油をあとにしてもらえれば、何でもいいです。

醤油が先だとこげるからです。

ポイントはそれくらい。

最近文句言いになったうちの娘も、文句言わず無心に食べていたので美味しいと思います。
良かったら作ってみてください。



もし、お時間あれば、下をポチっと押していただけると、順位が上がってとっても嬉しいです↓