- ママでいるのがつらくなったら読むマンガ―ココロに即効!読むサプリメント/山崎 洋実
- ¥1,050
- Amazon.co.jp
【主催者に喝】
ママイキ149期@大井町の2日目・・・
今日は朝からとてもいい気持ちでスタートしました
主催者の方のウェルカムな気持ちいっぱいの大井町
実はね、初日・・・もう最悪でした
これまでのママイキで一番最悪な初日
それは、主催者の姿が見えなかったこと
そこにいなかったんじゃないんです
いるけれど、全然自分から発信してこなかった
受講生への声かけ
私への挨拶
あ、別にね挨拶にしに来い!
とかそういう意味じゃなくってね。
要はウェルカムな気持ちが全く見えない、伝わらない
ないなら仕方ない
そうじゃないんですよね、あるのに
何だか遠慮だったり恥ずかしいだったり。
今回は皆さんをお迎えする側、役割として
得意不得意じゃなくって、その”気持ち”を伝えて欲しかった・・・
そこで、私は大爆発
出来ない人には求めない
でもママイキで何を伝えているか
ママイキの主催を通して何を学んで欲しいか
単なる人集めじゃないよ、って何度も伝えています。
ママイキが何故凄くいい雰囲気なのかっていうと
それはヒトコトでホスピタリティに溢れているからだと思うのです。
主催者の人のホスピタリティです
受講料を払って受講もしているけれど
主催者という役割で受け入れる気持ち
ママイキに来てくれてありがとう~の気持ち
私にガツーンと言われて、主催の皆さんは
本当に2週間苦しかったと思います
何をどうすればいいんだろう
主催してるのに更に求められたわけですから・・・
でも、今日は本当に素晴らしかった
部屋に入る前からいい雰囲気が廊下にまで伝わってくる
(初日は入った瞬間の雰囲気がもうダメ私だけじゃなくて
マスターのゆっき~*も同じように感じました)
講座も更に皆さんの反応が
本当にたくさんのことが伝わった1日だったと思います
主催者の皆さん本当にお疲れ様でした。
何かが変わった、のを私は感じました。
無理してたのかな
いえいえ、ひとつ越えたっていう感じだと思います
今回は、2年ぶり&3年ぶりのリピーターさんが単日でいらしてくれて
これまた嬉しい1日でした。
似たような講座はたくさんあるから
もうママイキは知ってるから他、ではなくて
またいらしてくれるなんて、講師冥利に尽きます。
いよいよ来週が最終回。
皆さんお楽しみに~
パパママ@新小岩
受付中
ママイキ149期@大井町
2日目の単日受講
ママイキ@千葉
受付中 土曜日開催 単発受講
2012年開催
157期@横浜(関内)
土曜日開催&マスター2名によるコラボ
158期@赤羽
受付中
159期@さんむ(房総)
受付中
160期@ぐんま
11月01日(火)受付開始
161期@溝の口
受付中
162期@西東京
受付中
163期@熊本
11月01日受付開始