自分に“引き寄せない”と上手く行くし“引き寄せる”と上手く行く | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

こんにちは

一度きりの人生を「じぶん基準」でしあわせに生きる♪

コーチ 戸田邦子です。


今日は、

人とのココロの距離感について


◆引き寄せないと上手く行く


誰かと話していて、


・自分の気にしている事を
 ズバリ指摘された(ような気がして)
 傷ついた


・自分の大切にしている事(価値観)を
 否定された(ような気がして)
 腹が立った


という経験はありませんか?


私は、以前は、よくありました。


どうしてかって言うと、

自分に引き寄せて、
受取っていたから。


でもね、
言っている側は
感じた事や思った事を
ただ言っているだけ


こちらを、
傷つけようという意図も、
攻撃して怒らせようという意図も
特に無い


そんなケースも
多いと思います。


セッションでは、
この事を、


「境界線を分けて

考えましょう」


という表現で
お話しさせて

いただいています。


このあたりに、
ある種の割り切りができると、


受取る時にも楽ですし、


逆に、
発信する側としても
楽です。


“素”で
人と接する事が
できるようになります。


どういう事かというと


受信側として

傷つく事が多い方は、

発信する時にも、
ものすごく気を遣う、


自分が傷ついたり、
怒ったりしている分、

相手に気を遣う


だから、
人に本音で

接するのが苦手


そんな方も

多い様に思います。


でも、

人間関係に
喜びを感じるためには、


ここにも

「割り切り」というか
「覚悟」が大切かな
って

私は思っています。


もちろん、
言葉で

人を傷つけない配慮は
大切にしたいですね。


言葉は、
相手に対する、
「刃」にもなりますし、
「魔法の杖」にも

なりますので。


◆引き寄せると上手く行く


これは、
カウンセリングを学ぶ過程で
私が身に付けた考え方です。


ネガティブを感じさせる
あらゆる出来事、

人に対して、


すべて

自分に引き寄せて、
考える


引き寄せて

というのは、

自分の解決すべき(できる)
課題として考える


っていう意味です。


これを、

本気でやった時、
私の「思考の習慣」は

変り始めました。


しんどいことも

ありました。


だって、


・あの事さえなかったら。

・あの人が悪い。


そう考えている方が
ある意味、

楽ですから。


自分にすべて

引き寄せて、

自分の中で

解決していくのは
時間がかかります。
(少なくとも、

私の場合はかかりました。)


でもね、

ここを越えたら、

本物のしあわせ思考が

身に付いて

見える世界が

変ります。


気持ちが

豊かです。


そう感じている今も、

将来的に、

振り返ったら

きっと、

変っている最中

なのだろうなあ・・・♪


と、今日は、
雑感めいた記事に

なりましたが、


今日、

書かせていただいた

テーマは、


生き辛い、
心の習慣(クセ)を
変えていくために
一番、大切な事


って私は、
自分の経験から
感じています。


あっ、

1つ補足させて

いただくと、

自分に

引き寄せる


というのは
自分を責めるのは、
全然違うのですよ(^_^)


こちらのセミナーでも

このような私のココロの変遷について

お話したいと思っています! 
 
【残席4名様です】


10月11日(日)
ライフオーガナイザー伊藤かすみさんとのコラボセミナー

利き脳と心の仕組みを使った「お片付け&生き方」
----------------------------
明日から使える「モノとココロの整理術」
----------------------------

ご案内はコチラです。
   ↓
http://ameblo.jp/hapiness-coaching/entry-12071182854.html



★生き辛いココロの習慣を変えて、

 しあわせに生きるためのヒントがたくさんです。

     ↓  

あなたの“素のしあわせ力”を着実に高める無料メルマガ
じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(全7回 メール講座)
→→→ ご登録はコチラ です


---------------------------------

☆潜在意識に届く対話(コーチング)で引出し、ミニレクチャーで学び、

  ワークで腑に落とす3段階方式で、あなたの“素のしあわせ力”を

  3か月間で着実に高める「じぶん改革☆6ステッププログラム」 

     ↓

 ご案内はコチラです


☆子供のいない人生を輝かせるために☆40代からの新しい生き方を探す♪

 コーチングセッション

     ↓

 ご案内はコチラです

☆不妊治療を諦めるか、継続するか、本当のご自分のココロの声を聴いて、  

 決断するサポートをコーチングで行います。

      ↓

 ご案内はコチラです