半分野菜だよ その2☆ 鶏むねでもっちり&ぷりっ♪ 皮なしハーブシュウマイ | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

皮無しハーブシュウマイ

またまた鶏むねですにわとり

 

野菜たっぷりで、皮を除いた鶏むねを使っているのに、もっちりジューシーですきゃ

すりおろした人参をたっぷり入れたのですが

なぜか「エビシュウマイ?」と勘違いしかけましたキャ

気のせいでしたが、

鶏むねを粗みじんに切ったので、プリッとした食感がきいてるのかな。

 

ハーブをきかせているので、焼売だけど中華にあらずぺこ

ワインと合わせたくなります赤ワイン白ワインシャンパン

 

 

作り方

鶏むねは皮を除いて、粗みじんに切り、塩、素焚糖(砂糖)、水を入れて

20分以上なじませます。

玉ねぎはみじん切りに、にんじんはすりおろします。

肉をよく練り、そこにナツメグ、胡椒、ローズマリー(ドライ)、タイム(ドライ)、おろし生姜、おろしにんにく、おろし人参、玉ねぎを入れてよく混ぜます。

 

肉種を丸めたら、片栗粉をまぶして成形します。

お皿の上にクッキングシートをしき、その上に肉種をのせ

蒸し器に入れたら、強火で12分蒸します。

 

それをお皿に盛ったらできあがり音符

お好みでタイム(ドライ)をふりかけます。

 

 

<2~3人分>

鶏むね 1枚 400g

にんじん 小1本

玉ねぎ 1/2個

胡椒 少々

おろし生姜 1かけ分

おろしにんにく 1かけ分

ナツメグ 少々

タイム(ドライ) 少々

ローズマリー(ドライ) 小さじ1/2

片栗粉 適量

☆肉の下準備用

塩 小さじ1/4

素焚糖 小さじ1/4

水 大さじ1