油控えめで簡単☆ 野菜たっぷり♪ ヘルシー酢さば | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

野菜たっぷり酢サバ

 

塩さばを使い、レンジでチンした野菜とあわせ、

調味料をからめただけの、酢豚ならぬ、ヘルシー酢さばです。

 

使った油は小さじ1だけOK

野菜はバランスよくを入れようと、色味だけ意識して、

冷蔵庫にあるものを使いました。

赤はにんじん、緑はブロッコリーの茎長ねぎ(青いところまで)、白は大根長ねぎ

 

野菜たっぷりで油も控えめ、ヘルシーなので安心して食べられますうふ

 

作り方

大根は皮をむき、一口サイズの乱切りにし、皮は千切りに。

人参は大根より小さ目の乱切りに。

大根と大根の皮とにんじんを電子レンジで3分加熱オーブンレンジチン

 

ブロッコリーの茎は電子レンジで40~50秒加熱オーブンレンジチンしてから

外側の皮をむきます。

端っこに切りこみを入れればするりとむけます。

それを半月切りにし、長ねぎは斜め切りにします。

 

塩サバ(三枚におろした切り身)は骨を抜いてから、一口サイズに切り、

黒胡椒を振り、片栗粉をまぶします。

 

少しの油を入れたフライパンで、皮目から焼き、焼き目がついたらもう片面も焼き、いったん取り出します。

 

合わせ調味料を作ります。

ケチャップ、酢、素焚糖(砂糖)、顆粒鶏ガラスープ、水を混ぜます。

 

そこにブロッコリーとねぎを入れて炒めます。

ねぎに少し火が通ったら、大根と人参も加え、さらに炒めます。

それからサバを戻してさっとあわせたら、

合わせ調味料を入れます。

 

フツフツしてきたら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけたらできあがり音符

<2人分>

塩サバ(三枚おろしの切り身) 1尾

大根 160g

にんじん 1/2本

長ねぎ 1本

ブロッコリーの茎 1本分

黒胡椒 少々

片栗粉(まぶす) 適量

油 小さじ1

水溶き片栗粉 適量

☆合わせ調味料

ケチャップ 大さじ2

酢 大さじ2

素焚糖(砂糖) 小さじ1/2

顆粒鶏ガラスープ 小さじ1/2

水 100cc