具も一緒にどうぞ♪ 味噌が隠し味☆エスニックつけ麺 | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

エスニック☆ 食べるつけ麺スープ



そうめんなどの細麺をつけて食べるエスニックスープを作りました。

濃い~味ではないので、細麺がちょうどいいです。

そのまま具だくさんスープとしてもイケますスープ


タイのスパイスやナンプラーも入れましたが
隠し味に味噌を使いましたハート


いや、味噌はそれほど隠れてないかイヒ


とっても美味しくできました~~よっハート

ほろほろくたっとなった玉ねぎスライスや千切り大根、トマトが
エスニックなスープによく合うペロリハートハートハート


タイスパイスってホントいいなあラブ上げ上げ



モニター企画だけど、すっかりハマってしまいましたちびハートちびハートちびハート

GABAN
レモングラス
香菜(パクチー)

カイエンペパー<パウダー>


今回も全部使いました。


鍋に油をしいて繊維を断つようにスライスした玉ねぎ、同じく繊維を断つように千切りにした大根を入れて、刻みにんにくとともに炒めます。

ここで、思い出したように自家製ベーコンを投入。

それから水と顆粒コンソメを入れ、おろし生姜、ざく切りトマト、レモングラスを入れてしばらく煮たら
カイエンペパー、ナンプラー、味噌を入れて味付け。

器に盛ったらパクチーをふってできあがり音符



<2人分>
新玉ねぎ 小1こ
大根 5~6センチ
トマト 小1こ
にんにく 1かけ
油 大さじ1/3
ベーコン 10g強
顆粒コンソメ 小さじ1
おろし生姜 小さじ1/2
水 2カップ弱
レモングラス 3本
カイエンペパー 2振り
味噌 小さじ1
香菜(パクチー) 1人分に2振り



おうちでタイ料理レシピ
おうちでタイ料理レシピ  スパイスレシピ検索