●焼うどん・サザエのつぼ焼き・あさりの酒蒸し・牡蠣のみぞれ和え・とろろ漬け丼・ももステーキ | 毎日ご馳走様☆ミ

毎日ご馳走様☆ミ

* ご飯 * わんことの日々 * 生活の記録 * を書き残してます。

晩御飯たち 

 

焼うどん

かき玉スープ

 

 

 

 

焼うどん

よく100円で売ってるやつ。

美味しいんだよね。

 

 

 

 

サザエのつぼ焼き

茹でて冷凍しておいたので、解凍して

酒・麺つゆ・にんにく・水で作ったタレを入れて焼いた。

 

30℃でレンチン解凍すると、良い感じ♪

 

 

 

 

かき玉スープ

ほっこり(*´I`*)

 

 

 

あさりの酒蒸し

お刺身

蕪のそぼろ煮

サラダ

 

 

 

 

キャベツの酒蒸し

旨味を吸ったキャベツがんまいヽ( ´¬`)ノ

 

 

 

 

お刺身

炙ってみたのデレデレ

 

 

 

 

かぶのそぼろ煮

お味噌仕立て。

ご飯にかけて食べたかった照れ

 

 

 

 

 

釜揚げうどん

掻き揚げ(お惣菜)

牡蠣のみぞれ和え

サラダ

くるみ豆腐

釜揚げうどんのタレは、カツオと昆布で出汁をとって

麺つゆ・醤油・酒なんかで作った。

タレは甘味は避けて、しょっぱさと鰹節を絡めてうどんを食べる。

 

 

 

 

牡蠣のみぞれ和え

生食用の牡蠣を茹でて、おろしと創味のもみじおろしポン酢をかけた。

今年初めての牡蠣。なんだか面倒で避けてしまってた(>▽<;; 

美味しかったー。

 

 

 

 

とろろ漬け丼

ももステーキ

栃尾の油揚げ

サラダ

かき玉スープ

 

 

 



とろろ漬け丼

とろろごはんに漬け丼用のお魚を刻んでのせた。

漬け丼というよりは、とろろごはんに漬けをトッピングみたいなウインク

 

めちゃめちゃうめぇだよーヽ( ´¬`)ノ

 

 

 

 

ふるさと納税の返礼品

高知県須崎市のお魚漬け丼セット

漬けてあるのに、お魚の食感がぷりっとしててわたし好み♪

しょっぱさもちょうど良くて、量もこれくらいがいいかも!

 

今回はとろろご飯のトッピングにしたので、1袋だけ使いました。

 

 

 

ももステーキ

この日は誕生日だったので、お高めの肉も。

柔らかくて美味しいお肉でした☆

 

 

 

 

栃尾の油揚げ

イオンで見つけたので♪

常時 売ってたらいいのになぁ。

 

 

 

 

バーミヤンのおかず

 ・海老チリ

 ・餃子

温玉

サラダ

中華スープ

 

 

 

 

 

海老チリ

増量の上、100円クーポン持ってたの。

クーポンの期限はこの日まで。

そりゃぁ、行っちゃうでしょ( ´∀` )

 

 

 

餃子

鉄板でカリッとさせて食べた。

鉄板餃子最高☆

 

ご馳走様でした(o*。_。)o

 

 

 

 

 

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *

 

 

 

 

腰の痛み・方と首筋の痛みは無くなってきたのに

やる気スイッチが入らなかった私。。。

 

代わりにやらなくちゃスイッチを見つけた。

やらなくちゃ!

と思う事を見つけられただけましだよね。

とりあえず、4月からは絶対に始めよう(すぐ始めれ(`ω´*))

そして、計画的に進めて年内には試験をうけてやろうじゃないかっ!

 

それから今年の目標のひとつ。

やらなくちゃを後回しにしない。。。は、気付いたら出来るだけ実行中。

(↑ですでに後回しにしてるけどさっ)

 

確定申告も作った。。。が、そのまま放置Σ(ノ∀`*)

これから、税務署のポストにインしに行ってやろうじゃないか!

…宣言したら、行く気も起きるってもんだ。

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村