9月24日の民話☆川棚川(かわたながわ)のカッパ☆ | ☆かおりキャンドル®☆CANDLE ARTIST☆手作りキャンドルのお花のお部屋☆ フラワーキャンドルアーティスト☆きょうちゃんのブログ☆

☆かおりキャンドル®☆CANDLE ARTIST☆手作りキャンドルのお花のお部屋☆ フラワーキャンドルアーティスト☆きょうちゃんのブログ☆

蝋で花の芯から作り、花びら一枚一枚全て手作業でお花のキャンドルに仕上げていく工房での出来事を綴ったブログです(*^。^*)  

むかしむかし、川棚川(かわたながわ)という川のそばに、吾平(ごへい)というお百姓さんが住んでいました。
 大雨の日の夜、吾平がふとんの中で寝ていると、
 トントン、トントン
と、戸をたたく音がします。
「だれじゃ、こんな夜中に」
 吾平が戸を開けてみると、雨の中に人間の子どもみたいなものが立っていました。
 でも、みどり色のぬめぬめとした肌をしているので、人間ではありません。
「お前は?」
 吾平がたずねると、それは手を合わせて言いました。
「おいは、そこの川のカッパです。岩穴に住んどるが、戻ってみると怖い物が家の入口をふさいでおる。どうか、どうかその怖い物を退治してください」
 吾平は、このカッパを可哀想に思って言いました。
「そうか、おいに出来る事じゃったら、何とかしてやろう」
「ありがとう、家はこっちだ」
 吾平はカッパに案内されるまま、川へと行きました。
「ここだ。怖い物が、家の入り口をふさいでおるだろ」
 見ると川岸にある岩穴に、どこから流れてきたのか馬ぐわ(まぐわ→馬や牛に引かせて、土をたがやす道具)がはさまっています。
「怖い物とは、これか? まあ、カッパはむかしから、金物に弱いというからな」
 吾平さんはすぐに川に入って、馬ぐわを取ってやりました。
 するとカッパは、とても喜んで、
「ありがとう。お礼に、これからは川を守って洪水が出んようにしてやるから」
と、言って、何度も頭を下げながら川に入っていきました。

 それからは大雨で川棚川の水が増しても、吾平の家の周りには何の被害もなかったそうです。
 そして時々、吾平の家の戸口には、おいしそうな川魚が置いてあるのでした。
 一般的にカッパはイタズラ好きの悪い妖怪ですが、川棚川のカッパはとても良いカッパで、村人たちと仲が良かったそうです。


~長崎県の民話~


ペタしてね


 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ベル手作りのお花のキャンドルは販売もしています。。

思い出のある生花のブーケなどの写真があったら永遠に飾っておけるようにお花のキャンドルとしてお作りいたします。。
お好きな香りを入れて作りまーす。。
殆どのお花を作ることができるので気軽に相談してね。。
カタログではないけど「かおりキャンドル・商品紹介」HP で参考までにみてもらえたら嬉しいです。。
お好みの香り&色でいつでも作るのでおっしゃってくださいね。
個数や納品の期限。。相談に応じるので気軽にアクセスしてね。。

ベルキャンドルで作りたいお花を作ってみませんか?
1日かけて作ることも可能です。。
(数日に分けて作ることもできます)
急に作りたくなった方や時間厳守が嫌で好きな時に習いたい方。。
(小学4年生以上であれば保護者と一緒にキャンドル作りが出来ます。)
青梅の工房 では平日も土日もいつでも対応(休日は不定期)してますので気軽に連絡してね。。

連絡待ってまーす。。
希望者は電話042-530-1111
      or
メール まで連絡してね。。

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

ビックリマーク『自宅で簡単に作れるバラのキャンドルキット』 販売中です。。

 小さなお子さんや初心者の方でも簡単に作ることが出来ます。

 楽しみながらチャレンジしてね。。顔

 *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;: