せめて涼しげに | 花冠はなかんむり 名古屋 プリザーブドフラワー教室

花冠はなかんむり 名古屋 プリザーブドフラワー教室

名古屋市天白区で
プリザーブドフラワーの教室と作品販売をしています
ウエディングブーケ・リングピロー等もお作り頂けます
カタリーヌフラワー認定校
Flower Education Japan認定教室

こんにちは~ニコニコ花冠です~音譜



毎日とっても暑いですね~叫び

ついつい

言ってしまいます~晴れ


大阪のお友達が、今、アームカバーがものすごく

流行っていると言ってました。

が、暑がりの花冠はとてもじゃないですけど

着用する自信はございません~。


名古屋のひとは、

流行に関係なくある一定数の方が

毎年着用している感じです。。。。


自転車の方とか。



暑いついでに、ちょっとへんなお話ですけどあせる

名古屋の男性は、全体的にお優しい方が多いように思います。

こういう事を言うと

「偏見じゃないのぉ~」と思われそうですし

実際そういわれても仕方ないのですが。


優しいの基準をどこに置くのかとか、突っ込まれそうです。でも、

難しいお話は置いておいて


例えば、何か飲み会とか集会があったとしますね?

大阪の人たちは現地集合現地解散です。

都会はふつうそうですよね!?


名古屋の人たちは

たいてい近い人同士でお互いお見送りし合って

無事を確認してからお別れします。。。


京都も比較的そういうパターン、多かったですね。


やっぱり地元の人同士が多いからなんでしょうか。

それとも、名古屋は車文化が発達していて

電車がわりと早く終電になってしまうので

知らず知らずのうちに車で来ている方が

みなさんを送り届けるという文化?が定着したのでしょうか。


良くわかりませんが、

とにかく名古屋の夜は、早いです。

すぐにお店が閉まっちゃいます。。。。

ふつーに映画を観に行っても

最終を観てたら

終電に乗り遅れて

車で迎えに来てもらった事もあります叫び

ちょっぴり悲しいですねあせる


さて、名古屋の男性が優しいと言うお話の続きですが


なぜか、名古屋のカップルは

多くの男性が女性の荷物を持ってくださいます。


はてなマークはてなマーク多くの方が意味分からないと思うのですが、、、

彼女のバックを男性が持ってくれるんです。


電車の中などでも、若い男性が、彼女の小さい小さい

かわいいバックを持ってあげているという

奇怪な現象に出くわします。


他の地方の方は、きっと不思議に思うことでしょうね!?


もちろん、そうじゃない男性も多くみえますが

でも、わりとポピュラーな光景でして、

名古屋人の方は、「ああ」と頷かれることでしょう。


大阪や東京の男性陣が

「それが優しいと言う事なのか!!」と突っ込みを入れるのが

目に見えるようですが。

それはそれ、これはこれ。

別にかばんを持つのが優しいと言うのではなく

気持ちと物腰の問題です。


実際名古屋の男性は気が優しい人が多いように思います。


あの、玉木宏さんも名古屋人ですが

やはり、同じことをおっしゃってました。

名古屋の男性は、女性のかばんを持つんですよ~と。(笑)

「やっぱり」と思いましたよ。

不思議な文化ですね。





さてさて、

せめて

涼しげ~な作品はないかと、少し涼しげな画像を集めてみました。




花冠はなかんむり 名古屋 プリザーブドフラワー教室

老人ホームにいらっしゃる方にお贈りしたいということで

オーダーいただきました。

日持ちもいいですし、お世話しなくて良いので

楽で綺麗で良いとお気に召していただけたようです。





花冠はなかんむり 名古屋 プリザーブドフラワー教室

リングピローです。

花嫁様がレッスンでお作りになられました。



花冠はなかんむり 名古屋 プリザーブドフラワー教室

ちょっと季節はずれのご紹介になってしまいましたが、

プリザーブドフラワーの、におい桜です。



花冠はなかんむり 名古屋 プリザーブドフラワー教室



こんな感じのふわっとしたアレンジに。

生徒様作品です。





花冠はなかんむり 名古屋 プリザーブドフラワー教室

HPの贈呈花のアレンジを見て

色違いでオーダーいただきました。





花冠はなかんむり 名古屋 プリザーブドフラワー教室

コサージュも、

飾る時にこんなチェアーに飾るのも素敵です。

小物を置いたりしてもいいですしね。



花冠はなかんむり 名古屋 プリザーブドフラワー教室


ご希望があれば、

コサージュもこんな感じでチェアーとセットにして

お渡しする場合もございます。




暑いですので

少しでも涼しげなアレンジを選んで

載せてみました~。


お楽しみいただけましたでしょうか~。


それでは、

みなさま

暑さに負けずにがんばっていきまっしょい!!
















♪♪♪

プリザーブドフラワー名古屋教室!花冠





illustrated by AkihisaSawada