大阪マラソンまであと4日!と、今日のレッスン | さくらキッチン 

さくらキッチン 

東京・日暮里の自家製酵母&イーストパン、チーズの教室。
「食べて元気になるチーズレシピ」も提案しています。

大阪マラソンまであと4日走る人
いよいよカウントダウン。。。

不安だなぁ。

でも、そんなことは言ってられません。

朝ごはんを美味しく食べて、今日も一日がスタートビックリマーク

ワインの楽しみがない分、朝ごはんが楽しみすぎる毎日デス。

{9351C5C3-518F-430C-9AC2-77B2290BE7DE:01}
青カビチーズとバナナの相性がよいという噂を聞き、実践!ハマりそう♡

☆ゴルゴンゾーラピカンテ×バナナ×アーモンドのトースト
☆ブロッコリーとパルミジャーノのオーブン焼き
☆マキベリーとチアシード、クコの実のヨーグルト 
など…

ブロッコリーは、最近毎朝食べてます。
ビタミン、ミネラル豊富なブロッコリーは、チーズのたんぱく質、カルシウムと合わせて食べるとより効果的♪

さらに、解毒、殺菌作用があるスルフォラファンは、紫外線のダメージを抑える作用もあるらしい。(ちなみに、ブロッコリースプラウトは、ブロッコリーの20倍ものスルフォラファンが含まれるそうです。)

こんな優秀食材、国産が出回る旬の時期は積極的に食べたいですね。


昼間はレッスンナイフとフォーク

今日は生徒さんと一緒に試食タイムを楽しみました。

{82E36EC9-0401-487E-91DF-157B189E0618:01}
今月の自家製酵母レッスンは、オニオンブレッド食パン

お料理は、
秋刀魚のマリネロースト ガーリックポテト添えナイフとフォーク
きのこの豆乳ポタージュ カマンベールをのせてナイフとフォーク

ワインは、秋刀魚に合う赤ワインワイン
ラングドックのメルロー×カベルネです。

デザートの写真がないけど、抹茶の豆乳ブラマンジェを作ってます^ ^

今日も、美味しい♡と言っていただけてよかった♪

明日も同じレッスンです!

ちょっとおつかれ気味なので、今日は早く寝たいと思います^ ^